※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そのこ
ココロ・悩み

慣らし保育で泣く娘につられて私も泣いてしまう。保育士に呆れられ、前向きになれない。時間が解決してくれるでしょうか…保育園始まってからメンタルがやばい。

慣らし保育3日目、まだまだ娘は保育士さんに預けるときに泣くのですが、私もつられて泣いてしまいます😭😭😭
私が強くならなきゃ!!と思うのですが、母の慣らし保育が全然終わりません😭

保育士さんにどんだけ泣くねん。。と呆れられてないでしょうか…
お母さんもがんばれ〜!と声を掛けてくれて、またそれで涙が溢れます😭

どうしたら保育園に預けることに前向きになれるでしょうか😭
泣く娘を見てごめんね、ごめんねという気持ちで押しつぶされそうです💦
時間が解決してくれるのでしょうか…
保育園始まってからメンタルがやばいです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今日も楽しんでね!くらいのほうが子供も安心すると思います😊ママの気持ち子供も感じ取ってると思うので。。
実際に慣れて行くようになると、本当に楽しんでね!って気持ちになってきますよ😊
私も毎日バイバイした後ですが泣いてて懐かしいです笑

  • そのこ

    そのこ

    そうですよね、私が不安がってたら子供も不安ですよね😭💦
    楽しんでね!って心から思えるようにいつかはなるんですね😢✨
    口では「いっぱい遊んでくれるよ、楽しいよ〜」とは言ってても全然心から言えてる感じじゃなく…そういうのも子供はわかってますよね😞
    楽しんでねって心から言えるように私も頑張らなきゃです😭
    ありがとうございます😭💕

    • 4月5日
はじめてのママリ

さみしい気持ちもわかりますがお母さんが泣くとお子さんももっと不安定になるので、お子さんのために泣く前にサッと離れられるといいですね🥲
帰ったら好きなだけ泣いていいと思います!保育士さんからお子さんが楽しそうに遊んでた様子とか、ご飯がこんなに食べられました!とか、かわいいエピソードとか聞くとだんだん安心して預けられるかなと思います。そのためにも保育士さんと色々話してコミニケーション取るのもいいかと思います!担任の先生との信頼関係ができれば、それもまた安心材料の一つになりますよ。頑張ってください🫶🏻

  • そのこ

    そのこ

    保育士さんが娘を抱っこして泣きながら部屋に入っていくのを見て私がジワ〜っと涙が出てくるので、ギリ子供は私が泣くところ見てないかな…とは思うのですが、それでも不安な気持ちは伝わってますよね😢
    帰り道はマスクベッチャベチャになるくらい1人で泣いてます…
    なるほど!!!やはりプロの保育士さんとは言えども初めましてなので不安な気持ちもあります💦
    先生方を信じるということも大切ですね…!娘のことばかりで大事なこと忘れてました😢
    ありがとうございます!!頑張ります🥹💕

    • 4月5日
ママリ

ママが泣いたら余計寂しいのが伝わってしまうのでそこは娘さんのために我慢した方がいいと思います😭💦
保育園では同じ年齢の子供たちとたくさん触れ合って吸収することがたくさんありますよ。
楽しんできてね!!!必ず迎えに来るよ!!くらいの気持ちでいてあげたらいいと思います。

  • そのこ

    そのこ

    娘がいる時は泣かないよう堪えているのですが、先生に抱っこしてもらって泣きながら部屋に入っていく時がもうダメで…😭😭
    そうですよね、保育園に入れた理由のひとつが家じゃできない体験ができるから、だったのに、慣らしの段階で心折れそうになってしまいました😭💦
    必ず迎えにくるよ!って声を掛けてあげられる余裕を持つことを目標にします…!!子供も安心できそうで素敵です🥹💕
    ありがとうございます!!!

    • 4月5日
deleted user

そもそも「ごめんね」の気持ちがあるから後ろめたいから泣くのでは?🤔楽しんできてね!お友達できるといいね!お家ではできないような遊びや発見あるといいね!くらいの方が気持ち楽だと思います。ママが悲しんだりすると子供も意外とそれを察して泣いたりもあると思います🤔

  • そのこ

    そのこ

    確かにです😨😨😨
    親の都合で預けて泣かせてしまう=悪いことだとネガティブに考えてしまってます😨💦
    保育園に預けるのは仕事のためではなく、子供が先生やお友達といろんな経験をするためだと思うと少し気持ち楽になりました🥹
    違う視点で考えたらごめんねじゃなくなるんですね!!
    楽しんでねって送り出せるように明日から頑張ります😭💕
    ありがとうございますー!!!

    • 4月5日
ちなつ

預ける時に泣くからとママがいつまでもいたり不安そうな顔してると、ここは怖いとこなんだって思ってしまうそうなので、預ける時はサッとバイバーイ!楽しんでね〜😆の方がいいみたいですよ🙌

  • そのこ

    そのこ

    やはりママが余裕を持つことが大切なんですね!!!
    娘が泣く→つられて私が泣くっていう負のループだと思ってたんですが、私が不安になる→娘に伝わって泣く→私が泣くという、引き金は私だったことがわかってお恥ずかしいです🥹笑
    バイバイも言う余裕がなかったのですが、明日は保育室に入っていく娘に楽しんでいってきてね!といえるように頑張ります😭
    帰り道で思いっきり泣きます!!
    ありがとうございます😭💕

    • 4月5日
  • ちなつ

    ちなつ

    うちも去年0歳クラス入園で、慣らしの時は2時間とかなのにお迎え行ったら涙でぐちゃぐちゃな顔してました、懐かしいです😂
    今では朝お部屋行ったらすぐお友達のところ走ってって、「あ!ママにバイバイするの忘れてた!」って戻ってきてハイタッチしてくれるくらい楽しんでますよ🥰大丈夫です✨頑張ってくださいね💕

    • 4月5日
  • そのこ

    そのこ

    なんて成長…!!!
    お友達できたら楽しいところ!って思えるんですね😭💕
    今はまだまだ何が何だかわからずって感じなので想像もつきませんが、🦋🦋さんのお子さんのように楽しんでくれる日が来ると思うと少し希望が持てました🥹✨
    ハイタッチしてくれるの可愛すぎます!うちももっと慣れてきたら教えてみます🥰
    本当にありがとうございます!!明日からも頑張ります🤜🏻💕︎

    • 4月5日
deleted user

私も上の方と同じ考えに直しました!
保育園=ごめんねじゃないですよ💞
お友達と沢山遊んできてね〜って笑顔で送り届けた次の日くらいから息子泣かなくなりました!
それまで不安で笑顔なんて出せなかったです
ママが不安な顔をするとお子さんもえ?そんな怖いことが待ってるの?とも思っちゃうので😢
私も小規模卒園後今年から新しい園ですが息子笑顔で登園したのに見送ったあと私は涙出てきました。
絶対不安だし疲れてるの知ってるので..
ただ笑顔で送り迎えしようのは決めてます!
娘さん頑張ってるからママも頑張れーー✨✨✨✨

  • そのこ

    そのこ

    ウオ〜〜笑顔で送り届けた次の日から泣かなくなった、すごく勇気の出るエピソードです🥹💕
    私も今日は大丈夫かな、朝のおやつ食べれるかな、とか色んな不安が勝って笑顔を出す余裕もなく…
    でもやっぱり親の気持ちは良いものも悪いものも伝わるんですね!!
    寂しくて泣くのはどうしようもないので、保育園出てから思いっきり泣くことにして、保育園にいる間は笑顔で送り出せるように、前向きに頑張ろうと思えました🥹
    素敵なお話ありがとうございました😭✨✨がんばるぞーーーー!!!!!

    • 4月5日
2児のママ

泣いてたり、ずっと居たりすると、余計不安になったり…すると思うので、そこはスパッと!預けて!迎えに来るね!です!!

  • そのこ

    そのこ

    潔さが大切なのですね!!!
    保育士さんに預けたら泣きながらササーっと保育室に入ってしまって、その姿を見て私も泣いてしまってました😭💦
    お迎えくるからね!と一言掛けて笑顔で送り出せるように明日から強めの気持ちで頑張ります🥹
    ありがとうございます😭💕

    • 4月5日
りり

保育士です!

子どもの泣く姿を見るのは辛いですよね…😭
私は泣き虫なので、子どもが泣いてると私も涙腺崩壊しそうで…毎日泣くのを必死で堪えてます😂
2人いると2回涙を堪えなければいけないので、それも辛いです😂

うちは昨日までは上の子は泣いてなかったんですが、自分の中で決めたお気に入りの先生が今日お休みで、違う先生だったのが嫌だった様で『ママーーー😭😭』と先生に抱っこされながら泣いてバイバイしました😭

上の子も泣いて預け、下の子ももちろんギャン泣きで預け…私も家に帰ってきてから虚無感と言うか喪失感と言うか…何と言うかいたたまれない気持ちになってます🥲💦

上の子は0歳児から保育園行ってますが、朝の受け入れは2歳児クラスの半ばまで、毎日泣いて先生抱っこで受け入れでした🤣🤣🤣

2歳児クラスの半ば頃までは、『ママといっしょにいたい』『ほいくえんいきたくない』『おうちであそぶ!』と毎日毎朝言われました🤣

でもふとした時、突然『ほいくえんいきたくない』と言わなくなり、朝の受け入れも『ばいばーい』とすんなりして玩具で遊び始めた時は、違った意味で涙が溢れました😭❤️

我が子は本当に時間が掛かりましたが、いつかは泣かないで登園する日が来ますよ☺️✨

今は泣いてる我が子の姿を見て『本当に復帰を選んでよかったのか』とか思うかもしれませんが、子どもが楽しく保育園に通える様になったら、『あの時はあんなに泣いていたのに成長したなあ…保育園入れて良かった!』と思える日が必ず来ると思います🥹✨

まだまだ先は長いかもしれませんが、子どもたちも葛藤しながらも頑張っているはずです!
お母さんが悲しい顔して送り届けると子どもは更に不安になってしまうので、悲しい気持ちをぐっと堪えて『いっぱい遊んで来てね!』と送り出してあげましょう😭❤️

長文失礼しました🥲🙏

  • そのこ

    そのこ

    保育士さん!!!頼もしいですコメントありがとうございます😭💕
    わかります私も泣き虫ですドラえもんとかでも号泣します😭
    いま1人で涙腺崩壊してるのに×2人…涙が枯れ果てそうです😨
    虚無感、喪失感、すっごくわかります…私もいま買い物して帰ってきて呆然とソファで文章打ってます😇泣かれるとすごいエネルギー?使いますよね💦

    2歳半まで!!!それは長かったですね😭😭😭
    そんなこと毎朝言われたら仕事辞めてしまいそうです🥹笑
    親子2人で頑張ったというのがお話から伝わってきます😭うちもそんな日が来るのかなぁ…

    わーーそうなんです、復帰という選択肢すら間違っていたんじゃないかって自分を責めたりもしてて、それが不安に繋がっていて😭
    ですがりりさんのお話、すごく説得力とパワーがあって元気出ました!!保育園入れて良かったと思える日が来る、自分の選択は間違ってなかったと信じて、今は楽しんでおいで〜!と明るく見送りたいと思います😭💕
    なんか文章打ちながら気持ちが高ぶってまた泣いてしまいました😭笑
    素敵なお話ありがとうございました!!明日からまた娘といっしょに頑張ります☺️✨

    • 4月5日
  • りり

    りり


    わかりますーー🤣
    私もドラマや映画は『泣ける』と言われてある物は基本、お決まりの泣かせてくる場面で毎回号泣してます🤣
    泣くと何だかどっと疲れが押し寄せて来ますよね🥲💦
    私も帰ってきてママリを開いて、皆母親頑張ってるんだなあ、皆可愛い我が子を預けて辛い思いしながら頑張ってるんだなあ😭と改めて実感したら泣いてました😭笑

    仕事辞めたくなりますよね🤣
    私は保育士の仕事も好きなので辞める事は考えてなかったのですが、毎日泣いてる我が子を見るのはやっぱり心苦しかったです🥲
    特に体調不良でお休みした後の登園は、もう毎回ギャン泣きで先生に引き離された時は息子と離れた後…涙ポロリでした😭😭😭

    中々気持ちの整理も付かないし、明るく行っておいでー!って見送るのもまだ出来ないですよね🥲❤️
    子どもの前では少し我慢して明るく言えばOKです!
    帰って1人で思う存分泣きましょう☺️❤️
    そして、ママリ見てください!
    皆同じ気持ちですよ〜☺️♪
    私も恥ずかしながら毎日泣いてます❤️笑

    無理せず、そのこさんもゆっくりで大丈夫ですのでお子様と一緒に頑張っていきましょう🥰✨
    私も頑張ります☺️❤️

    • 4月5日