
初マタの20週ですね。新品で揃えるか迷っているそうですが、皆さんはどうされましたか?高いと思っているようですが…。
20週の初マタです!
皆さんはbabyの物を揃える時
初めての子は全部新品で揃えましたか?
あまり金銭面で余裕が無くて…
バンボ、ベビーカーはもうあって
お義母さんがベビーベッドは買ってくれるそうなんですが
他のものをどうするか悩んでまして…
やはり新品の方がいいのでしょうか?
新品だと高いかなと思ってるのですが…
皆さんはどうされましたか?
良ければ教えて下さい…
- mama\( ・ω・ )/(1歳0ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

うざぎさん🌸
うちはベビーベットは中古でかいました💡
肌着とかガーゼとか衛生面できになるものは新品にしました💡
第一子でも、バウンサーとかベビーバスとか大きいものはお下がりで済ましてる子や、レンタルにしてる子もいますよ💡
全部新品だとなかなかかかりますよね(>_<)💦

退会ユーザー
メルカリなどで新品を安く買ったり
リサイクルショップで新古品を
購入してました!
はる様が気にならないのであれば
すべて新品で揃える必要はないと
思いますよ!
服は何度か水通ししたり
その他のものもアルコール消毒したり
すれば大丈夫だと思いますよ!
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
特に新品にこだわりは無いので
リサイクル品も見てみます!
詳しくありがとうございます(*´∀`)- 1月21日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます❤
お互い元気なベビー出産しましょうね‼- 1月21日

クマ
こんばんは(^^)
私は旦那の妹さんから、肌着やツーウェイオールなどお下がりでいただきました!
今も、服70サイズのものは古着屋さんで購入してますよ!
すぐにサイズアウトしてしまうし、私は中古でも全然いいと思います(^^)
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
お下がりは有難いですね…
そうなんですね!
中古で色々見てみます!
ありがとうございます(*´∀`)- 1月21日

りい
肌着と洋服はほとんど友達の子供のお下がり貰いました😄!
産まれてから服などは欲しい物買い足しました💓
洗濯すれば別に新品じゃなくても大丈夫と思ってたので!
結果すぐ着れなくなる新生児の服はお下がりでよかったと思いました💓
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
やっぱりお下がりは有難いですよね…
周りに小さい子が居てなくて|ω・`)
周りに聞いてみたり
リサイクル品も見てみようと思います!
ありがとうございます(*´∀`)- 1月21日

みかん
ほとんど中古です!!
すぐサイズアウトしますから、なるべく安く手に入れたかったので^^;
もちろん服などは煮洗いして、消毒してから使いました♡
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
やはり中古も多いんですね!
中古でも色々見てみます!
ありがとうございます´ ³`)ノ ~♡- 1月21日

葵那
チャイルドシートと抱っこ紐は奮発してとても良いものを買いました!
ベビーベッドは母に買ってもらいましたが、ほとんど使わないままで、ちょうど弟嫁が出産したのでおさがりにしました。
あとはほとんどおさがりだったり、母が買ってくれたりで自分では買ってませんが。ベビーバスはレンタルか空気を入れるやつが便利かなーと思います(^^)
抱っこ紐は首が座るまではレンタルにして、首が座ってから買いましたよ♪
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
抱っこ紐は良いやつのがいいですもんね!
詳しくありがとうございます!
色々探して見てみます!- 1月21日

uua
うちは丸一年違う子がいる友人から肌着や洋服を譲ってもらい、ほぼ半年は服代はかかりませんでした(^^)
バンボもその子から借りるとの名目で譲られ、今回お互いに2人目が出来たのでバンボはお返ししました!
沐浴用のお風呂は、衣装ケースで代用しましたよ!
バウンサーは親戚からちょうど要らないからと貰ったり、、、。
タオルも実家にある新品バスタオルをくすねてきたりと、色々錯誤しました。
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
知り合い等に小さい子がいて
譲って貰えるのは有難いですよね…
私も色々探してみます!
ありがとうございます( *´꒳`* )- 1月21日

メロ
電動のハイローチェア(4000円)とベビーバス(100円)は安っ😍と思って中古です♪
衛生面と安全面が気になるものは新品にしました🙌
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
そんな安かったんですね!?
衛生面の物以外は
中古でもいいかもしれないですね!
ありがとうございます(*´∀`)- 1月21日

しろくまさん。
肌着や衣類やガーゼ類、お布団は新品で買いました(* `ω´ )お下がりがもらえる人が居ないので…ベビーカーやエルゴ、チャイルドシートなどもこれから買う予定です!ですがやはり金銭的にキツイです😅💦大きな物はお下がりもらえると助かりますよね!
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
お下がり無いのはキツイですよね…
やっぱり新品は金銭面で大変なんですね…
頑張ってお下がり探してみます(笑)
ありがとうございます!- 1月21日

れいちゃん
うちも金銭面で余裕がないです😂
ベビーベッドはレンタルで
ベビーカー、抱っこ紐、チャイルドシート
ベビーバスは知り合いから頂けるので
そのまま使うつもりです👍
義母、両親共に初孫でフィーバーしちゃってるので
服などは勝手に買って来ます笑
私としては好みがあるので少し嫌ですが😅
買ってくれるだけ有り難いので
貰うだけ貰ってます✌️️笑
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
譲って貰えるのは有難いですよね…!
服は好みがありますもんねー!
うちも性別がわかって孫フィーバーならないかな(笑)- 1月21日

退会ユーザー
私は全部新品で買ってます(^ω^)
基本的に私が中古や貰い物が
かなり好きじゃないのもありますが
私のママの親も一人目の子どもで
中古とかありえないと言うタイプで
それで私のママも育ったので私のママも
二人目ならまだしも一人目で
中古とかありえないと全部新品です(^ω^)
でもだからと言ってお金に余裕が
ある訳ではないですがベビー用品は
奮発してます(^ω^)(^ω^)(^ω^)
セールを狙って安く買えるものは
安く買ってます(^ω^)(^ω^)(^ω^)
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
一人目は新品で揃えたい気持ちはわかります(。>ㅅ<。)💦
ありがとうございます!- 1月21日

pooon
うちは洋服類は新品で
ベビーベッド、ベビーカー、抱っこ紐、ハイローチェアは姉からお下がりもらいました!
バウンサーはお祝いでいただきました!
衛生面の物は新品で、それ以外は気にならないようならレンタルや中古などでいいと思います😊
-
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
洋服類は新品で買ってあげたいなー。笑
お下がりやお祝いで頂けるのは
有難いですね(。>ㅅ<。)💦
ありがとうございます!- 1月21日

はんちゃん
うちも新品で買ったのはガーゼとか哺乳瓶や入院準備くらいです。笑💦
新生児はサイズアウト早いから買うのもったいないよと言われて、メルカリで肌着とか買わせてもらいました!とても保存状態もよく、ロンパースとかも含め全部で25着くらいで1000円で買わせてもらいました(*^_^*)
ベビーカーや抱っこ紐は買ってもらい
ベビーベッドは使うかわからないからレンタルで十分!と周りから言われたのでレンタルにします!
ベビーバスは母子学級で膨らますタイプの勧められたので西松屋で1000円で購入しました!
ベットはレンタルにして抱っこ紐とか買ってもらった方が良さそうな気もします!
すぐ使えなくなる物にお金かけるならちょっと大きくなってから可愛い服とかにお金かけたくてメルカリ使いました☆

ぬりえ♡
肌着は新品を揃えましたが、服はおさがりをつかいましたよ!
バウンサー、ハイローチェアは買っても使うかわからなかったので、ダスキンのレンタルを使いました!レンタルも安くて綺麗でしたよ!

まなみん
うちはベビーベッドは中古で買うつもりです!見に行ったら3000程で買えるので、
レンタルより安いかなーと!中に敷くお布団類はさすがに新品を購入しました!
友達からお下がりでいただいたのは
バウンサーやベビーバス、あとスイマーバとかももらいました!😊
いらなかったら捨てちゃっても売っちゃってもいいよ〜てもらったので
とりあえずもらえるお下がりは全てもらって
そこから選別ありかな?って
これはもらったけど新品のがいいなって時は新しいのかいますけど、なんだかんだみんな綺麗にとってあっておさがりすごい助かります😻!!
mama\( ・ω・ )/
コメントありがとうございます!
衛生面の物はやはり新品が良いですよね(๑°ㅁ°๑)‼✧
そうなんですね!
レンタルなども検討してみます!