
仕事で急な休みの代わりを探すのは普通?面接時の対応や制服代について相談中。
仕事、パートで急な休みの時に代わりの人を探すのは普通ですか?
仕事している方は いいね で教えてください。
先日スーパーレジパートの面接に行ったら言われました。
周りも主婦の方が多いのでみんなお互い様で代わってるし、どうしても見つからなかったら朝何時でも私に連絡くれたらいい。とはレジマネージャーみたいな面接した方には言われました。
それと募集時間9時半〜20時、3時間〜、週2日〜OKで
面接前の連絡ではスーパーからでなく管理会社のオペレーターみたいな方から電話があり希望時間を聞かれ
「9時半〜13時です」→では面接に来ていただきたいのですが。
と言う回答だったのに
面接の方には「13時〜は無理?今夕方の学生バイトに繋ぐ時間が足りなくて9時半13時半難しいんだよね。お子さんを預けられる人はいますか?」など言われて…
出れなくはないけど幼稚園延長保育お金かかるし、その時間が足りてるなら面接呼ぶ前に教えてよ。と思いました😣
制服代も退職時返金だけど2万近くかかるらしく、受かるかは分かりませんが10日待つのが憂鬱です。
上記のことは普通ですか?
今まで代わり探すはないし、制服も貸してくれる、アパレルの時は服を買う着るのは普通でしたが。
- えみり(1歳1ヶ月, 6歳)

えみり
代わりの人を探さなくて大丈夫です😊

えみり
代わりの人を探す職場です🥲

そうくんママ
シフト制の仕事なら、、変わりを見つけなきゃいけないと思いますよー💦
シフト制じゃなければ、お互い様でいるメンバーで頑張るって感じですね。
私は、未経験で始めましたが
金融機関の本部の事務です。
制服代、2万はないですね😅
最初に払って、お金戻ってくるってことですか❓🤔
なら、払う意味ないから
なんでそんなシステムなのか
不明ですよね、、
制服あるとこなら、クリーニングして返すってのは普通だと思いますが、、
-
えみり
今までパートアルバイトの時はシフト制でしか働きませんでしたが代わりを探すのは初めてです。
制服は2万はしないのですが近い金額で、最後にクリーニング出した後に返却終わったら返金されると言っていました。
クリーニングが自己負担かまでは聞かなかったです😓
高校生の時にレジで働いたけど借りてただけだったのでお金かかるのもビックリで…。
思えばデザインも微妙でそこの制服着たくないなーと思ってしまいました。
2月末に他のパートが受かったのに夫が身元保証人になってくれず辞退したのですが…
そこの条件が良すぎて働けなかったこと悔やみますー😭- 4月5日

こまめ
ファストフード店です!
子供や自分の体調不良の時は基本探さなくてもいいですが、本人都合なので当たり前だとは思うのですがシフト入れた後に急な用事が入ってしまった場合は探さないといけないですね💦
ちなみに制服代はかからないですが、安全靴は実費ですね!(2〜3千円)
-
えみり
靴くらいなら仕方ないなーと思いますが、返金されるといえ1万超えの制服代は高いですよね😓- 4月5日

パニックママ
飲食店勤務です。
パートのグループラインがあり、休む時はグループでお休みさせてください。と言えば、そこで出られる人が「私でます」と入ってくれる感じです⭐️
制服は捨てていいよー!って感じです😀
2万は高いですね😓

もふ
テレアポです😊代わり探す必要ないし女性ばかりなので家庭優先で、ほぼどこのテレアポも服装やネイルなんでも大丈夫なので近くにあればおすすめです。
コメント