
義姉からの入学祝いにLINEでお礼を送ったが、返事が来ない。義母に聞くのは難しい。どうしたらいいか悩んでいる。
4月から小学校入学の長男に義姉から入学祝いをもらいました。(同居の義両親から渡されました)
いつも内祝いのお礼などやり取りはLINEでしているので、今回も私の方から義姉にお礼のLINEをしたのですが、2日経っても既読になったまま返事が来ません。
返事が来ないことは今まで無かったので、アレ?となっています。同居の義母とは毎日義姉とやりとりしているので、義母に聞けばわかるのですが聞きづらいです😥
息子さんが手術をしたばかりで、義姉も息子も風邪を引いてしまったようなので色々大変かと思いますが、、
みなさんだったらどうしますか?
- あおピーマン(7歳)
コメント

ママリ
読んでくれたならそのままにしておきます😌
私も母とのLINEは結構重要なこと話してるので返してますが、姉とか妹とのLINEは世間話的な感じなので後で返そうと思って忘れてしまってることが多いです💦

あおピーマン
ちゃんと読んでくれたかなと心配でしたが既読=読んでくれたってことでいいですかね😣
忘れてしまっているパターンなのかもしれないですよね💦
ママリ
読んでくれたと思いますよ😌
忙しくて返し忘れてる場合もありますが、息子さんの手術や体調不良ですぐに返事できる精神状態じゃなかったのかなとも思います😞
どんな手術か分かりませんが大きな手術じゃなくても不安だと思いますし、風邪引いたら合併症を引き起こすかもしれないからもっと不安でしょうし...
急に返事が来なくなるとぶらうんさんも心配ですよね💦
ご主人を通して義母さんに義姉さんの様子聞いてみてもいいと思います🤔
あとはもう少し待ってみて何も連絡がなかったら、ぶらうんさんのほうから「息子さんの体調はいかがですか?先日は入学のお祝いありがとうございました」と再度連絡してみてもいいと思います☺️