![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家計管理は夫が単身赴任後、負担が増え、生活費が不足。夫は経済的援助少なく、自分で稼ぐよう求める。田舎で転職も難しく、将来が不安。家族との時間も不足で疲れている。
生活費についてです。
結婚してから単身赴任になるまで、私が家計管理をしてました。なので、貯金もあったのですが、家を建て旦那が単身赴任になってから自然と通帳からお金をおろせなくなってきました。
単身赴任といっても、親戚の家に寝泊まりしているためご飯は全て外食で銭湯に行っているようで、結構お金はかかっていると思います。
最初はお金をおろそうとすると、ちょっと今月厳しいからと言っておろさせて貰えずズルズル今に至ります。
そんな中、私は3人目の産休に入り時短で復帰しましたが、それでも生活費を全然貰えません。
貰えて3万。
食費日用品、習い事、学校の授業料、子供の保育料、外食や遊び、子供用品など現金で払うものは全て私です。
正社員ですが、田舎なのもあり手取り10万しかないのにこんなに払えず独身時代の貯金や児童手当を使っています。
お金足りないと言うと、俺だって金ない。
子供の習い事を辞めさせればいい、ママ脱毛行ったりしてる場合じゃないんじゃない?とか言ってきます。
子供が習い事したいと言っても、ママが残業すれば行けるんじゃないかな~とか言ってて
私もう1人で家の事、仕事で精一杯なのに、これ以上頑張れってしんどいです。
でも、生活費足りなすぎて転職しようかと思ってますが田舎すぎて仕事が全然なくて毎日悩んでいます。
ちなみに、旦那は残業も多く昇給もしているので、いずれは余裕が出てくるのかとは思いますが、その時に私にくれるのか、、
足りないんだったら自分で稼げってタイプなので、私が資格試験合格して昇給すればいいだろと言っています。
休日だって家にいてもゲームしていて、俺だってゆっくりしたいと1人の時間。子供達をどこかへ連れていく事なく、一緒にゲームしようと誘っています。日曜日は出掛けたくないと言います。
もうなんか疲れてきました😢
私のこれからの人生明るくない気が、、
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ごめんなさい💦旦那さん精神年齢子供ですかね。私の旦那なら離婚レベルですよ😣単身赴任してから貰えないのがよく分からないですね。家族いる以上いくら共働きでもお金渡すべきかと。
![ぐう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぐう
旦那様の支出は把握されてますか?
1人で好き勝手使えることに味を占めた感じですね。貰えて3万って、舐めてんのかって話ですね。居ても居なくても良いレベルですね。通帳取り上げて3万渡してこれ生活費ねって逆にやってやりたいだす。
私なら離婚がして貰える手当貰って暮らして行く方がまだマジだって思えちゃいます。
親戚の家に寝泊まりでお風呂も借りられないのですが?社宅などには入れないのですか?
-
はじめてのママリ🔰
通帳はあるので見れば分かります!ただ最近、どうせお金くれないし見たら私がイライラしそうなので記帳もしてませんでした😂
どうせ話し合いにもならないだろうと思って、、
手当て貰ってる方が多く貰えるんですかね?1人で3人育てられるか心配で悩んでしまいます。
お風呂借りるなら、お金払わないとと言っていました。
社宅はないのでアパート借りるんですが、補助が出ます!なのでアパート借りたらと言うんですが、そっちの方が金かかるから借りないと言っています。- 4月5日
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
離婚していいと思います
-
はじめてのママリ🔰
私の給料で3人育てていけるか、、それを考えると悩んでしまいます😭
- 4月5日
はじめてのママリ🔰
住宅ローンや公共料金引き落としが旦那で、それ払うのでいっぱいだそうです。
私は何回も家建てる事に反対してて、大丈夫だと言うから家建てたのに結局こうなりました。ほんと離婚レベルですよね、、
休日、俺の洗濯してってカバン出されて断ると不機嫌になるし😫
疲れます。
退会ユーザー
そうなんですね💦でも奥様が負担なっちゃいますよね