![ぼ ん た](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
足の浮腫みで悩んでいます。着圧ソックスを検討中で、膝下かロングか迷っています。ロングだとクルクル下がるかもしれません。経験者のおすすめを教えてください。
着圧ソックスについてです。
検診の時の浮腫みは、毎回 - なので特に気にはしてなかったんですが、ココ最近足(特にひざ裏~ふくらはぎ)が浮腫んでるのかだる重い感じがします💦
足を壁にかけて高くしてみたり、マッサージで誤魔化してたんですがとうとう効かなくなってしまって😭
そこで、いくらでも良くするように着圧ソックスのメディキュット?を買おうか検討中なんですが、長さなどの種類が沢山あり迷ってます😣
寝ながらタイプの物で、
膝下(ショート)
ロング
フルレッグ(太ももの付け根まで)
その中だと履きやすいのは膝下だと思うんですが
膝裏まで届くロングの物も気になります😣
ですが、クルクル下がってくるのが気になるなら膝下までの物にした方がいいですかね?
メディキュット使った事ある方おすすめの長さ教えてください🙇🏼♀️
- ぼ ん た(生後5ヶ月, 1歳9ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
妊娠中ロングの夏用使っていました!
クルクルします笑
![めい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めい
私も37週になってから足の浮腫が取れず、メディキュットを履き始めました💦
おやすみ用のラベンダー色の着圧穏やかな感じのです。
お腹も大きくて履きやすさを取り、膝下タイプにしました!
産後も何だかんだ浮腫で履くことになって、会陰切開の痛みがあってもなるべく脱ぐのも履きやすいように、、とも考えました😌
-
ぼ ん た
膝下タイプどうでしたか?
脱ぎ履きしやすいのは膝下タイプですよね~🤔💭- 4月5日
-
めい
少し日中歩くと夜は足の浮腫がまた象さんのように🐘浮腫みますがショートでも履くとだいぶ緩和される感じがします!
膝裏からふくらはぎ気になるのすごい分かります🥲押すとへっこんで指の跡が付いたりしますよね。。
妊娠中と産後落ち着くまでは履きやすいショートで履いて、産後体調が落ち着いてきたら太ももロングを買い直してもいいかなぁと思ってます😅元々ロングを愛用していて気持ち良かったことも分かってるので😌- 4月7日
-
ぼ ん た
ショートでも履くのと履かないとで違いますよね~🤔
しばらくは履きやすいを優先にまずショートを買って様子みようかと思います!
ありがとうございます🙇🏼♀️- 4月7日
![れい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れい
低身長(150)でラベンダーの
寝ながらメディキュットの
ロング使用してます。
ちょうど膝上位のニーハイの長さ。
しっかりしてるので
特にクルクル下がってくることも無く
私はふくらはぎ、太ももメインで
使いたいのと妊娠前から
ロング愛用してたのでそのまま
それを使ってます🤔
どの部位が気になるかにもよりますが
ふくらはぎだけならショート、
太もも、膝付近も気になるなら
ロングがおすすめかなと思います🤔
ちなみにロングは脱着の際
お腹が出てると
ちょっとしんどいです(笑)
-
ぼ ん た
太ももは気にならないんですが、ひざ裏~ふくらはぎが特に気になってて😣
ショートだとひざ裏までは届かないですよね?
だとするとロングがいいですかね…🤔💭
脱ぎ履きしやすいのはショートですね😂- 4月5日
ぼ ん た
やっぱクルクルなるんですね😂