![ゆと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
補助便座無し、踏み台だけ用意してます😊
踏み台無しで立ってするには便器が高いし、踏み台に立つと高過ぎるし…で、普通に立ってちょうどいい高さになるまでは座って🐘さんを下に向けさせてます🖐
![手つらぐの@言い間違え](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
手つらぐの@言い間違え
踏み台使って座らせます。
座ってやっても、チンの向きが明後日の方向いていたらトイレが水浸しになります🤣何回かやられてからは、座る前にチンを位置確認してやらせてます😊
ショピンモールとかで、子供便器があれば後ろからチンを持ち上げてやってあげています🙋
2歳位は、補助便座使ってましたよ😊
おしりが落ちちゃう!って言われちゃうので笑
コメント