 
      
      名古屋での生活に馴染めず不安を感じています。運転や人間関係に困難を感じていますが、これから馴染めるでしょうか?
地方から名古屋に引越してきました。
名古屋の方には申し訳ないですが、名古屋に馴染めません...。
名古屋の運転怖いです🥲ちょっと道間違えて車線変更したらビービーならされるし、そもそも車線変えたくても絶対いれてくれない...。
人も怖くてスーパーで怒鳴るオバチャン、ショッピングモールでは旦那に何見とんじゃと絡んできたサラリーマン、店員さんもそっけないし、アパートの住んでる人も車のドアの音がうるさいってクレーム電話され...。
たまたま運が悪かっただけでしょうか?
それともオドオドしてる田舎者に見えるからでしょうか?
もちろん赤ちゃん連れてると可愛いねって話しかけてくれるおばあちゃんとかもいるんですけど、もう出会う人全てが悪意ありそうで怖くて🥲
これから馴染めるのでしょうか...
- 東芝(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント
 
            ママリ
名古屋市民です🤣
名古屋の人って運転ほんと荒いので気をつけたほうがいいですよ💦地域性にもよるとは思います、治安悪めのところだと変な人多いですからね🥲
 
            km
運転は怖い思いしたことありますね💦本当に気を付けてください!!
名古屋に住み始めて8年くらい?ですが知らない人に怒鳴られたり絡まれたりしたことはないです😫
- 
                                    東芝 やっぱそうなんですね... 
 8年住んでて無いのは羨ましいです😭
 私まだ半年です💦- 4月5日
 
 
            りさ
まさに先週、九州から名古屋に引っ越しました。
運転怖いです…。一方通行が多くて信号もやたらと多いし、間違えないように、ゆっくり走るとクラクション鳴らされて💦初心者マークつけようかと検討中です(笑)
ほんと、都会だからか色んな人がいますよね💦わたしも馴染める気がしません…。
- 
                                    東芝 初心者マークアリですね! 
 でもつけてても優しくしてもらえる気がしなくなってきました...😅
 仲間ですね🤣🤣- 4月5日
 
 
            ママリ
生まれも育ちも名古屋市民です🙋♀️
名古屋走りとゆう言葉があるくらい
名古屋人運転荒いです💦
車線変更は無理やり割り込みます!
万が一鳴らされても
とりあえずハザードランプつけとけば
大丈夫です!全てはハザードランプ次第です!
んー区にもよりますね…
名古屋人すぐクレームとか
警察に通報しがちなので
気をつけてください!
- 
                                    東芝 勉強になります!笑 
 ハザードランプ使います😂
 
 そうなんですね...
 名古屋って大変です💦- 4月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
去年住んでいました!
車の運転は荒いなと思います💦都会はすぐクラクション鳴らすイメージです😂危ないから鳴らすと聞きましたが、、、もう少し優しくして~と思ってました。
地域によると思いますが、私が住んでいたところは優しい方が多かったです。
- 
                                    東芝 やっぱり名古屋クラクション乱用してますよね?!😅 
 そうなんですよ!
 もう少し人に優しく...と思います💦
 きっと私の住んでる地区が良くないのかもです😭- 4月5日
 
 
            まほ
名古屋に15年住んでいました!!
その時は運転免許を取っていなかったので運転することはなかったのですが、運転する人からすると、名古屋は本当に運転が荒いし、意地が悪いから怖いと聞いたことがあります💦
様々な県に住んだことがあるのですが、名古屋の人柄は…私の中ではワースト1位です😅(名古屋の方すみません)もちろん、人によるとは思うのですが💦
都会でもないですし、かと言って田舎すぎでもないので、ある意味適度でいいのかな?とも思いますが😅
- 
                                    東芝 やっぱりワーストですか🤣 
 なんかみんな心に余裕が無いというか、必死に生きてる感じがすごいです...
 確かに、少し外れてしまえばめちゃくちゃ都会ってわけでもないので住みやすいはずなんですけどね💦- 4月5日
 
 
            ていと☆
名古屋生まれの名古屋市民です。
運転が荒いとはよく聞きますが自分がそこで育ったためかあまり荒いと感じません😅
でも皆、言いますよね!
だから私自身、名古屋走り改革をしようと丁寧な運転意識してます 笑
どの都道府県からきたか分かりかねますが名古屋は子供政策に関しても市長が頑張ってくれています。
東芝さんに良い出会いがありますように😊🌸
- 
                                    東芝 確かに名古屋走りですね💦 
 素晴らしい👏
 そんな方が増えるといいのですが🥲
 
 確かに産んでから子供政策については助かっております🤔❤️
 ありがとうございます😭
 素敵な名古屋人に出会えますように...😊- 4月5日
 
 
            たろうちゃん
市外も海外も住んでいて名古屋が長いですが、名古屋人がそんな怖いとは感じた事ないです🤔
東芝さんがそんなに短期間で何度も怖い人に会ってるのでしたら、可能なら引っ越して生活圏変えた方が良いのでは…と心配になってしまいました💦
区だけで一概には言えないですが、中川区出身の人が自ら「荒れているからあそこで子育てはしたくない」と言ってました💦
(荒れてると一番有名なのは別の区ですが💦)
- 
                                    東芝 そうなんですね🙄 
 
 本当は引越ししたい気持ちでいっぱいなんですが、会社が指定する賃貸なので無理でした😣💦
 ちなみに何区あたりが荒れているんでしょうか?🥲- 4月7日
 
- 
                                    たろうちゃん 一番よく荒れてると言われるのは港区です💦 
 
 でも程度の差はあれど、どの区(いいと言われている区)でも多少「あの辺は良くない」というのはあるようです。
 
 上のお子さん来年から小学校ですよね。
 もし近所の雰囲気がアレだと思うなら、お受験とかもアリなのかも?
 私立は高いですが、国立の愛教大附属小学校とかならそこまでてはなさそう?- 4月7日
 
- 
                                    東芝 港区ではないので少しホッとしました💦 
 
 そうですよね...
 やっぱり子供の事が1番なので、通う予定の小学校の情報も集めてみようと思います🥲
 お受験はうちの子の能力的に厳しいかもですが😅- 4月7日
 
 
   
  
東芝
ですよね😭
ちょっと治安悪めのとこに住んでるのかもしれないです💦
ありがとうございます!