※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
妊娠・出産

妊娠11週目の検診で、胎児の頚部浮腫が見つかりました。検査の必要性について悩んでいます。旦那と意見が分かれています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

今日から妊娠11週目で検診を受けてきました。
エコーで頚部浮腫があります。と言われました。胎児診断できる場所を勧められました。
色々調べて浮腫🟰ダウン症ではないとか色々書いてて。
同じような方、どうされましたか?
旦那に相談すると、産むのは同じやし、検査はせんでいいんちゃうと言われました。

コメント

ぬー

私も指摘され、NIPTと初期胎児ドックを受けました。
結果浮腫の原因は染色体異常ではなく心疾患とされました。

  • なな

    なな

    そうなんですね、、、
    いくらくらいかかりました?

    • 4月4日
  • ぬー

    ぬー

    NIPTが認可外で14万未満、
    初期胎児ドックが3万5000円
    (NIPT後初期胎児ドックというコース+異常所見ありで追加料金あり)、
    でした。

    • 4月4日
  • なな

    なな

    結構かかりますね、
    ダウン症のことだけじゃなくて心疾患のこともわかるんですね、。

    • 4月5日