

いちご大福🍑
地方公務員第一子育休中です。
実際していないのであってるかわかりませんが、
以前調べたところちょすさんのおっしゃるとおり、時短勤務の給与を基準に支払われるらしいです。
第二子そのまま育休続けてとった方がお金の面では得だと聞いたこともあります。

ママリ
わかりやすく答えて頂きありがとうございます!
産休で56日産後で56日で計112日給料が上がるため、随時改定にはならないのでしょうか?
いちご大福🍑
地方公務員第一子育休中です。
実際していないのであってるかわかりませんが、
以前調べたところちょすさんのおっしゃるとおり、時短勤務の給与を基準に支払われるらしいです。
第二子そのまま育休続けてとった方がお金の面では得だと聞いたこともあります。
ママリ
わかりやすく答えて頂きありがとうございます!
産休で56日産後で56日で計112日給料が上がるため、随時改定にはならないのでしょうか?
「産休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
コメント