※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kohaku96
子育て・グッズ

旦那と幼稚園問題で揉めています。3歳から入れたいが、旦那は反対。皆さんは何歳からが適切だと思いますか?

幼稚園について皆さんの意見をお聞きしたいです。

今3歳の娘の幼稚園の件で旦那と揉めています。旦那は年少さんから幼稚園に入れることに絶対反対で、私は明確に行かせたい幼稚園があり、基本的には3年保育なので年少から(今年から)入園のつもりで準備をしました。
入園式を今月の13日に控え、旦那の方はどーしても納得がいかず、また私も譲れなくて大喧嘩の離婚話しにまでなっている最中です。
旦那が反対の理由は簡単に言うと早すぎるということです。4歳か5歳では絶対幼稚園に行くんだし、そこからは小学校…と、親と離れなければならない時が必ずくるのにそれを一年早める必要がどこにあるのか。4歳になれば今よりももっと話も通じて、いろいろ言い聞かせることもできるんだから来年からでもいいじゃないかと言います。
まぁ、それはそれで言ってることも分かりますが、逆に3歳から幼稚園に行くことはそんなに悪いことなんでしょうか…
私としては、親とだけ関わっているより、そろそろ同じ年の子達と遊べた方がいいかなと。毎日体力も有り余り、公園へ行ったり、たまに遠出もしますが充分遊んでやれない日も沢山あります。家事の間YouTubeにも頼りきりになりますし…(努力不足と言われたらそれまでですが)
それなら午前中からお昼過ぎまで幼稚園で過ごし、帰ってきてからは家でべったりなわけですしそれでいいと思ったんですけど…

3歳から行かすのは絶対ダメ!という意見を持つのは今のところ旦那しかおらず、私の周りは3歳から行って何がダメなの?という意見しかないので…
幼稚園を何歳から行かせるか…なんでもいいので皆さんのお考えを聞かせてもらえたらと思ってます。あとうちの旦那と同じ意見の方がもしおられましたら意見していただきたいです。私が譲るのか、譲らず押し通してこのまま決裂するのか…決断をしなければいけませんのでいろんな意見を頂けたら参考になり有り難いです。

ちなみに私は現在は仕事をしておらず専業主婦なので、どーしても幼稚園に行かさなければいけない状況ではありません。

コメント

 なな

私は0歳クラスから保育園に預けていますので、
少し事情が違うかもしれません。

でもコメントさせていただきます。

『充分遊んでやれていないとママ自身が感じている』
『もっと遊んであげたい、遊ばせたいと思っている』

それが全てかなぁと思いました。
勉強とかルールとか生活習慣とかは4歳からでも良いと思います。
私自身2年保育の幼稚園卒です。
なんの問題もありません。
ただ、
ママがお子さんにとってよりよい生活をしてあげたいと思ってる、もっと良くする方法をやってみたいと思っている、のであればやる理由になると思います。

ママが思うベストが自宅保育のご家庭は2年幼稚園で良いと思うし、
ママが預けて経験させてあげたい!楽しませてあげたい!って思うなら
すぐ預けるのがベストなんだと私は考えています、

  • kohaku96

    kohaku96

    コメントありがとうございます!
    私も勉強やルールなど、そういう細かいことを教えさせたくて幼稚園に入れたいわけではなく、ただもっと遊ばせたいが1番大きな理由でした。行く予定にしている幼稚園も、年少さんはできる限り自由に過ごしてもらってますと…座らない子がいても、ご飯を食べない子がいても、無理に言うことを聞かせたりはしませんって…その他いろいろ方針が気に入って娘にとって良いと思ったんです。自分自身の考えを再確認できとても参考になりました。

    • 4月4日
りんご

保育士 幼稚園教諭をしていましたが、地域によってもかなり変わってきます。少ないですが年中クラスしかない園が多い所たとそこに通うと言う子もおおいです。ただ年少入園がほとんどの地域だと年中からの枠がほとんどなく入園自体が難しくなることもあります。また、性格にもよりますが、すでに仲良しグループができていたり,園での生活に慣れているお友達の中に入っていくのが苦手な子もいます。そう言う子だとそこで躓いてしまいその後も響く子もいたりします。普通に入って行けるお子さんなら問題ないと思いますが。

  • kohaku96

    kohaku96

    人によるということですね…
    私自身がグループに入っていくとか全くできない性格で、幼稚園はもちろん小学校の三年生くらいまで引きずり大変苦労しました。園によっても違うと思いますが、年少からいる子たちに遊び場もおもちゃも基本的には陣取られ入る隙がありませんでした。よく1人で遊んでいた記憶があります。そんなトラウマもあり娘には3年保育しか考えませんでした。
    しかし普通に入っていける子もいるのかぁと…自分の子がどうなのかはっきりわかればいいんですけどね(^^;)

    • 4月4日
  • りんご

    りんご

    はっきりわからないからこその3歳かなあと思います。旦那様は現在の保育園幼稚園状況をしっかり理解しているのでしょうか?公立のところで年中からのところがあると言うことですがそこを狙うのなら可能だと思いますが年中入園の受け入れがない園ありますし,娘が通う園は一応転勤等で出た枠に入れますが転勤で入って来る人(年少を別の園で過ごしていたり)優先です。

    • 4月4日
  • kohaku96

    kohaku96

    そうですね。3歳だからこそですね。
    おっしゃるように、うちの地域でも年中枠はごく僅かな幼稚園ばかりと思います。あと、うちの娘体が大きいんです。完全に年長さんサイズです。旦那が心配する理由にそれもあり、ジャイアンのような扱いになったらどーするんやと…娘は冗談のつもりでも小さい子からしたら怖かったり、乱暴者扱いされたり…とか心配してました。別に私が見てる限り乱暴なことは全然ないんですけど(・・;)
    まぁ体が大きい分お姉ちゃん扱いされがちなとこはあるので、私はだからこそなるべく早くおなじ歳の子達に馴染める環境を用意してあげたいと思ってまして…

    • 4月4日
  • りんご

    りんご

    年中から来たところで変わらないですよね⁉️むしろ体の大きさとかのイメージがつくのは大きくなってからの方かと思います。旦那様は子育てしていますか⁉️お子さんを取り巻く現在の様子をしっかり理解しているのでしょうか⁉️

    • 4月4日
  • kohaku96

    kohaku96

    私からしたら全然娘をわかってないやん!と思います。ただ、家では比較的娘を見てくれるしお風呂も半々くらいで入れてくれていて、本人的にもかなり見てると自負しているようですが…
    娘と公園や子供の遊び場に行ったことはほとんどありません。家族以外と関わる娘をほぼ知らないんです。

    • 4月4日
  • りんご

    りんご

    ですよね。年少前後からお友達との関係が発達する時期なんですよね。ですが旦那様の時代は年中年長からの登園の子も多く親戚付き合いも多かったりして遊ぶ友達も多かったと思いますが最近は皆年小から登園するので遊ぶ同学年は午前中減ります。午後は園が終わってから公園とかで遊ぶかもしれませんが園のお友達と固まっていることが多いです。そう言う現状がわかっていますかね⁉️しかも年少から無償化の為登園する子が多いですよね。

    • 4月4日
  • kohaku96

    kohaku96

    そうですよね。実際今までも、幼稚園帰りの子達が公園に来て、娘は一緒に遊びたがるということが多々ありました。中には一緒に遊んでくれる子もいましたが、基本的には難しいですよね(^◇^;)
    無償化も大きいですね!そこ忘れてました!

    • 4月4日
ありす

年少さんの歳ですよね?
今は普通だと思います😅
昔、40代の私の時代😂は年中からとか年長からとかで入れる子も多かったです🙆‍♀️
旦那さん寂しいんですかね?😅
離婚話に発展するまでなら、来年からでもいいのでは?とは思いますけど、普段一緒にいる身からすると早く行ってくれって感じですね😅
下の子を妊娠中なら尚更、行ってもいいと思いますけどね😓

  • kohaku96

    kohaku96


    そうなんですよね…元職場の40〜50代の方たちと話す機会があり、その方達も、昔はあまり年少からっていうのがなかったからね…でも今は時代が変わってふつーになってるよねとおっしゃってました。旦那は40代後半、自分も年長しか行ってない、それがふつーと思ってます。共感もして頂けて救われました…ありごとうございます。

    • 4月4日
mochi

3年保育の幼稚園に年中から入園(市外から引っ越してきたのでやむを得ずですが)しました!
性格にもよりますが、我が家の場合途中入園したことですでに仲良しグループの中に親も子も入りにくい状態になっています😅もちろん仲良くしてくれる子はいます!でもやっぱり年少の時点でかなり仲良しさんは出来上がっているなという印象です。特に親は😂💦ぶっちゃけ出遅れた感は否めません😔
あとコロナ禍であまり同世代と遊ぶことがなかったので、子供がわりと消極的になっちゃってます。4歳だと物心ついているので逆にこちらも気を使ってしまいます。3歳のうちから同世代の子と遊ぶ大切さを痛感しました。
個人的にはご主人の"4歳だといろいろ言い聞かせることができるから来年でもいい"という意見がいまいち腑に落ちません。幼稚園に行くのに何を言い聞かせるんでしょうか?年中でもうちはうまく馴染めずに泣きながら行ってます😂言い聞かせるなんてとんでもないです。笑

  • kohaku96

    kohaku96

    私自身が家庭の事情で年長から市立の幼稚園に入りました。引っ込み思案で友達との関わり方もわからず、うまく遊べなくて泣くことも多かったです。そんなトラウマもあり、娘はとりあえず年少から入れようと、何か問題があるなら休むなりすればいいと…そんな感覚でした。やはりそうですよね、4歳だって泣きますし馴染めなければそっちの方が可哀想なこともありますよね。とてもとても参考になりました。

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

年少からが主流の地域なので、満3歳か年少からいれないと入れる園が限られてくるのですがお住まいの地域は年中から入れる園が沢山あるのですか?
引っ越してきて年中4月からいれようとしてたお母様は実質1園しかないからそこにするしかないと言ってました。
そこの園は私も印象いいですが長期休みの預かり保育無し、午前保育週1あり、毎日お弁当です。

旦那様の中で早く預ける事が良くないイメージがある様ですが何故離婚話し持ち出す程の事なのか理解できず。
何故そこまでしえ年中や年長からにこだわるのか気になります。
何か理由があるのですかね🤔


私は、例え年中からいれても良かったと思ってるかもしれませんが年少でいれて良かったと思ってます。
そもそも子供も他の子と遊びたくなる年齢(勿論性格にもよりますが)でうちの子は公園などで私より他の子と遊びたがりました。
でも、公園などでももう大きい子は少なくなって小さい子ばかりになっていきます😌

幼稚園に入って最初は行く事に泣いたりぐずったりするけど、お友達もできたし今まで家では子供ができなかった事全てや遅かった言葉の発達など沢山成長して入れて良かった面がありました。
家では偏食なのですが幼稚園では頑張ってる様です。
いれるメリットしか感じてないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分、年少から行こうが年中から行こうがうちは泣いてたと思います😂
    今までずっと私と一緒にいて離れて新しい環境に行くのだからそりゃ慣れるまで泣きますよね。

    • 4月4日
  • kohaku96

    kohaku96

    家から通えるところには私立の園ばかりで基本3年保育です。年中からも入れるところもあると思いますが調べてませんでした。一軒だけ市立があり、そこは2年保育だと思います。確かに年中から入れる園は多くはないはずです…

    離婚までなっているのは、確かにこれだけが理由というわけではないのですが、これが大きな決定打となってるのは事実です。子供のことなのに私の思いだけで決めることに納得がいかない、それでは今後やっていけないという感じです。
    やはり幼稚園に行くといろんな成長がありますよね。うちの子も公園でお友達とすごく遊びたがるんです…でもなかなか同年代の子には会いませんからね。幼稚園ではけっこうがんばって食べるってあるあるみたいですね(^O^)やはり幼稚園に行ってる姿を見たくなりました♪

    • 4月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも同じ感じで、年中以降だと空きがあれば入れるよって感じになってきます。
    なのでもしかしたらそこの面から説得しても良いかもです。
    来年まで待ってたらここって思う園に入れなくなるよ、微妙な園しか残ってなくてもそこに入るしかなくなるよそれはいいの?と。

    私は父が固定概念と自分の考えが正しいみたいな人なのですが、私や他家族からどう言っても意見曲げませんが第三者の大人から話し聞いたり意見言われた時だけ意見変わる事ありました😂
    自分の両親から言われたり見学行ったりしてふとした時に意見がころっと変わってくれるといいのですが💦

    年中かはでも年少からでもいいけど今は3年保育ってごく一般的ですよね😊
    これだけが理由ではない様ですが旦那様の言動は、お子さんの事を考えてというより自分の意見が正しくてその通りに進まないと気が済まないだけの様に感じます💦

    • 4月4日
  • kohaku96

    kohaku96

    全くその通りです。子供のことを中心に考えるなら、もう少しどんな幼稚園なのかとか、教育方針だったり、見学させてもらうなり見てから決めるという余地があってもいいはずですが、とにかく絶対許さないの一点張りです。ほんと自分の意見を通したいだけですよね…ただ向こうからしたら私も同じなわけです。しかも勝手に自分の意見を通した横暴なやつということです(^_^;)
    今回行く予定の園も、その他の園もだいたい年中枠はごく僅かで、在園の兄弟がいる人か転園の人優先です。だからってことも説明したんですが…私の説明も悪かったのか意味ありませんでした…
    私も地域的に2年保育が多いところならそれも考えたんですが、今住んでるところは3年保育がほとんどですので、特に理由がないなら3年の方がいいと思いました。

    • 4月4日
ママリ

うちは満3歳から幼稚園に入り、4年保育です。

2〜3歳から社会性が芽生え、集団で過ごしたり遊ぶことを好むようになるので、3年保育でも4年保育でも早すぎるということはありません。
(↑知育系の幼児教室でもそう教わりました)

幼稚園では色んな行事がありますよね。
遠足、お泊まり保育、運動会、発表会(歌や劇)、季節のイベント(芋掘り、餅つき、クリスマス会等)…
これらを集団で、お友達や先生ととすることは、親と同じことをする以上に刺激になり脳の発達にも好影響です。

親とは違って融通が効かない他者との関わりは、社会性やコミュニケーション能力、場を読む力、忍耐強さ、思いやり…色々育ちます。

脳の発達やシナプスの形成は、月齢が低い方が盛んです。
早い内から幼稚園に入って、家ではできない経験(良いことも悪いことも)を沢山するのは、脳の発達にとってもとても良いことです。

幼稚園に行っても親と過ごす時間は十分あります。
14〜15時頃に帰ってきますし、午前保育の日もあります。
そこからでも十分親と過ごし、愛情を育むことはできます。

過ごす時間の量ではなく質が大切です。
いくら親と過ごす時間が長くても、ずっとYouTubeやテレビを見せていたり、親がストレス過多になってイライラしていたら意味がありません。
それなら、過ごす時間は短くなっても温かく穏やかに過ごした方が良いです。

  • kohaku96

    kohaku96

    正直これは私の至らぬ点でしたがYouTubeの時間が多くなりすぎていて、制限もなかなか難しく困ってました。イライラすることも…量より質ってそうですよね。胸に響きました。やっぱり幼稚園へ行ってもらって、帰ってきてからの時間をよりよく過ごせるよう考えていきたいです♪

    • 4月4日
はじめてのままり

うちは3歳になってすぐ幼稚園に入りました😊

旦那さんは日中子供を見てないですよね?😅
子供を見てるのは主様ですよね?
なのに旦那様が年中からが良いって言うってことは、主様が日中大変なのも妊娠中って事もなにもわかってないってことですかね🤔

私は幼稚園早く行かしてよかったなと思ってます♡
幼稚園楽しそうだし、家では限界がある遊びもしてくれますし🎶

  • kohaku96

    kohaku96

    はい、そこはもう1ミリたりとも考慮してもらえてません。もちろん幼稚園の願書出した時点では妊娠するかなんてわかってなかったですが、今となってはちょうどこのタイミングで幼稚園の準備しててよかったって思ってました。旦那も少しはそう思ってくれるかと期待したんですが(^_^;)私が遊んであげれる量も減ってしまうでしょうし、悪阻がわりとある方で特に今は…やっぱ娘には幼稚園で楽しんできて欲しいです(T . T)

    • 4月4日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    旦那様……
    私ならその旦那だと離婚しちゃうかもです😂
    まだ幼稚園に行かないって言ってないんですよね?
    もう幼稚園行っちゃいましょう!🙌

    • 4月4日
  • kohaku96

    kohaku96

    はい…もう私だけの気持ちで言うと離婚したいんです。もちろんこの件だけではなく積み重ねがあるんですが。でも子供たちにとったら大好きなパパなので申し訳なくて…
    幼稚園はわたしはやっぱり行かせたかったので、まだ結論出してませんでした。でも今日ここで皆さんに意見を頂き、やはり行かせた方が良いと判断しました。

    • 4月4日
  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    親としては心が痛いところではありますが、私自身がシングルマザーで育てられて、父とも仲良しです🙌

    結論が出たならよかったです😊

    • 4月4日
deleted user

3年保育で去年から上の子が通い始めました(^^)
ウチは当たり前のように通う派だったのですが、幼稚園生活1年目が終わり旦那と改めて語り合ったのは「幼稚園に通わせて良かった」です✨

まずは子どもが1年間怪我なく楽しく通えたことが一番。
次に、家庭保育では学べないことをたくさん学んできてくれたことです!
それは、子どもが幼稚園に通い始めたからこそ気づきましたし、知ることができました。
「具体的にどんなこと?」と言われるととても細かくなってしまうのですが、、
・人の話を聞く時の姿勢
・自分の気持ちを伝えたいときの言葉選び
・他人との関わり方
ぱっと表現できるのはこのくらいですが、人として基本的でとても大切なことをこの1年間でたくさん学んできてくれました。
家庭保育では無理だったなと、本当に貴重な1年間だったと旦那と振り返ったところでした☺️

  • kohaku96

    kohaku96

    羨ましいです(T . T)
    私、とりあえず1か月なり2か月なり様子を見てよって言ったんです。最初から無理って決めつけなくても、もし行ってみて全く馴染んでもいけず、幼稚園生活が難しそうならしばらくお休みするなりなんなりなんとでもなるからって。とにかくやってみたらいいこともあるかもしれないと。
    でも旦那はマイナスしか考えられないらしくどーしても説得はできませんでした。
    食パン🍞さんの話聞いてまた更に自分の考えに自信が持てました✨ありがとうございます。

    • 4月4日
deleted user

私の地域では事情が経って2年保育にした子がごく稀にいるだけで、他は年少や満3歳児クラスからの子がほとんどです。

幼稚園に行くといろいろ学べますし、集団行動で協調性も身につくし、ご主人が反対する理由がわからないです😂言い聞かせることができるから4歳からでいいって意味がわからなかったです、、

早すぎる!と言ってますけど、じゃあ1年遅らせたら早“過ぎる”のは問題なくなるんですかね?家で残り1年過ごすより幼稚園のほうが絶対成長しますよ!

年中からだと入りにくい幼稚園もあるし、早いと特に女の子はグループができてたりするし、それならみんな一斉に入園できる今年入れるのがお子さんにとってもいいと思います。

お子さん本人は幼稚園楽しみにしてませんか?お子さんからパパに幼稚園楽しみ💓💓と言うように仕向けてみるのはどうですか?


あと、幼稚園は義務教育じゃないし、ご主人がそんなに心配ならたまに休むのもまぁ問題ないと思うので、基本は年少から通わせる方向で、もしどうしてもどうしてもどうしてもご主人が通わせたくないというなら休むことも視野に入れますかね。本当にどうしてもの場合のみですが!

  • kohaku96

    kohaku96

    私もまさかここまで頑なに聞く耳も持たないレベルで反対だとは思ってもなく…そしてママリさんがおっしゃるように年中からなら問題ないのか?ということ。それについてなのですが、実は旦那は年中からでも譲っている方だと言うのです!本当は年長だけ行くのが1番理想だと…
    しかし早く入れたいと言う私の意見も考慮して、間をとって年中からならと言っているのです。俺は譲ったのにお前は少しも譲らないのかと…更に怒ってます(´ー`)

    • 4月4日
ママリ

色々な意見があると思いますが、今は3年保育が主流で
年中入園の枠は本当に少ない所がほとんどだと思います!
地域柄かもしれないですが、うちの園も周りの園も引越しや保育園からの転園意外での年中入園はあまりみないです💦

年中からだとやはり年少入園の子達と一年の成長の差が出るので、娘さんが馴染んだり集団生活に慣れるのが苦に感じる事があるかもしれません🥲
4歳になると尚更自我がはっきりしちゃうのでより周りと壁を感じやすい事もあるようです…

私は家にいるよりも、学べる事が本当に多いし子どもの楽しみも作れるので3年保育にして良かったと思っています♪

  • kohaku96

    kohaku96

    私の考えと同じご意見が頂けて自信が持てました。私もここまで揉めてまで押し通すべきではないのかと何度も自問自答しましたが、やはりここからの一年、娘にとって大きな差になると思うと譲ることができずにいましたので…

    • 4月4日
ママリ

家でずっと子どもといるの限界ですよね😅絶対親と小さい妹と3人ぽっちの世界より、たくさんのお友達や先生といっぱい遊ぶ方が楽しいし子どものためだと思います。
旦那さん、そんなにいうなら毎日毎日朝から晩まで子どもと全力で遊べるのか?って思います。
3歳はもうママだけいればいい赤ちゃんじゃないと思います🥹

  • kohaku96

    kohaku96

    お返事遅くなりました💦
    限界というより、私がちゃんとできてない気がして罪悪感持ってしまいます。あ、それも言い方変えたら限界ってことですよね…
    そうですね。自分1人で見るのには限界ってことです
    こちらの体力的にとかじゃなくて、遊ぶのが大好きな子供をできる限り限界まで遊ばせて(学ばせて)あげたいと思いました。あんたは毎日しっかり遊ばせれるのかって私も思いました。そんなの誰でも無理ですよね(^◇^;)

    • 4月4日
チラコナ

息子は今月から年中さんの歳ですが、まだ幼稚園には行かせず自宅保育です😊
来年、年長さんから行かせようと思っています。
周りは保育園や幼稚園へ通ってる子が多く、3年保育が主流なので珍しいとは思います。
年長のみ行かせる事は主人と同じ意見だったのでぶつからなかったですが、意見が違うと難しいですよね💦
実際に通う事になるお子さんは幼稚園に通う事、何と行ってますか?
うちの息子は年少で幼稚園へ行くよりも英語が好きだから英語教室へ通いたい!という意見を尊重し、年少入園は見送りましたよ😊

  • kohaku96

    kohaku96

    貴重なご意見有難いです。年長さんからと言うのはほんとに周りにいなくて💦
    うちの旦那も理想は年長さんから行かすことらしいのでチラコナさんのご家庭の方針が理想なんだと思います。
    ご主人と意見が一緒なら問題ないですね^_^
    うちもそうならよかったのに😅
    しかし息子さんしっかりしてますね。3歳で明確に英語教室通いたいとか意思があったんですね(・Д・)
    娘は「幼稚園行くー!」って言う日もあれば「行かないー」って言う日もあります(^◇^;)あんまりはわかってないようです(笑)

    • 4月4日
はじめてのママリ🔰

正直旦那さんの意見は全くもって理解できません笑
4歳になればもちろん今より話も通じて色々言い聞かせられます、だから4歳から行かせる。って理由になってない気がします😳
3歳には3歳なりの、それぞれの月齢に見合った対応で先生が見てくれますから何も問題ないですよね。一体なにをそんな心配してるのでしょう😇
しかも日中子育てしてるのは主さんですから、主さんに決める権利があると思います。

今なんてプレ幼稚園(2歳)から行かせるところも沢山ありますし、私も子供2人プレから入ってますよ!激戦区なので入園優先権を手に入れるためなのと、早く1人の時間が欲しかったからです笑
周りでは4歳から入る子はほぼほぼいません。大半がプレ、その次に年少から、ですね🤔

子供たちも幼稚園大好きで、小さい頃から行ってたからか入園時もスムーズに登園できたりお友達も沢山できたり楽しそうですよ😊
親にとっても子供にとってもメリットありです!!
旦那さんの考えは古いですと言ってあげたいです😇

  • kohaku96

    kohaku96

    子供のこと決める権利は半々だと言われました😇笑
    何事も本当に考えが古いんです…いつもそうなんです…自分の凝り固まった考えがあるのでその時に合わせてとかが全然ないんで😅旦那の中ではメリットなんて何もなくデメリットしかないですからね…
    お子さんは幼稚園大好きなんですね😍そんなお話が聞けて良かったです💕

    • 4月4日
kohaku96

この度は本当にたくさんの方にご意見を頂けてありがたく、励みになりました。やはり今回は自分の考えを通そうと決心することができて進めていたところ、本当に離婚一歩手前で旦那が折れました…私も離婚してまで通すことなのかと悩み折れかけましたが、皆さんのご意見のおかげ様でした。内容では全てがベストアンサーすぎて選べませんので、今回は何度も返信頂いた方に付けさせていただきたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m