※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

どう頑張っても食費3万で治らないです😂💦どうしたら節約できますか?食費三万だとお菓子は含まれてないですよね?

どう頑張っても食費3万で治らないです😂💦
どうしたら節約できますか?
食費三万だとお菓子は含まれてないですよね?

コメント

らすかる

もう物価高騰で3万は無理です😂
うちはお菓子も食費なので余計無理です🤣別なら……娯楽費?(笑)
子供も食べるようになってきたし…。
3万で生活してたときは一週間五千円程で収めてましたが今は一回の買い物で二千円超えるのばかりです💦(買っているのは同じようなものばかりでも)小さな値上げですがレジで気付く物価高騰………:(´ཀ`」 ∠):

はじめてのママリ🔰

うちは頑張って4.5万です😭
子ども4人います。
今年からふるさと納税をする予定なのですが、それでお米や肉、日用品など買おうと思ってるので3万円台目指したいです!
ちなみに今は食費4.5万で調味料はウエル活(できない時は食費から)、米は含んでますが、ビール、お菓子は含んでません😭

はじめてのママリ🔰

幼稚園児2人、夫婦で4万~45,000円くらいです。
米20kg含む、夫の弁当あり、夜は一汁三菜、外食は別です。
お菓子はローソンのお試し引換券とかでもらってます。
我が家はこれ以上安くするのは難しいです。

deleted user

我が家が3万円でやっていた時は、
お菓子やジュースや酒も含んで3万円でした!
でも今は物価の高騰&住んでる地域が物価高めなので無理です🥶

おブス😁

今、物価上がって食品もかなり値上げしてるので無理じゃないですか?
もやし生活とか、見切り品ばっかり買うとかなら、まだ出来るかもしれませんが、心が病む気がします😂😂

はじめてのママリ🔰

子供2人は無理だと思います💦
うちは夫婦2人でかなり節約して2.5〜3万(米10kg含む)です。

ママリ

お米はふるさと納税
週2回の買い物のうち、1回は業務スーパー
肉は安い時にまとめて買って基本冷凍
もやしは毎回買う
月末最終週は買い物しない
支払いはその時1番還元率高いもので

これでなんとか3万におさめてます

先月、あ〜3万超えた〜とがっかりしましたが、後から還元で値引き入っておさまりました😂ギリギリではあります。

deleted user

いや、無理ですよ、普通に。
我が家は子供がプラス1人いるため食費8万です。
子供2人だったとしても最低6万はかかるんじゃないかと思います。

スポンジ

家に畑があるとか色々もらえるとかでもない限り普通に無理だと思います😅

てぃ

無理やり食費減らして
栄養偏ったり心が満たされなかったらそれは違うかなって思います😅
我が家は6万くらいですが、周りの節約家の友人達も5万はいくと言ってます😅

はじめてのママリ🔰

みなさまありがとうございます😊!!