コメント
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
扶養の範囲で働いてます✨
仕事にできることで気分転換にもなりますし、
だからといって切迫詰まって仕事するわけではないので心に余裕ができます☺️
保育園は週5で預けてますが
勤務自体は週4なので自分の時間も持てますし、精神的にも肉体的にもすごく楽です💓
その分こどもにも優しくできます✨
もぐちゃん𓂃 𓈒𓏸𑁍
扶養の範囲で働いてます✨
仕事にできることで気分転換にもなりますし、
だからといって切迫詰まって仕事するわけではないので心に余裕ができます☺️
保育園は週5で預けてますが
勤務自体は週4なので自分の時間も持てますし、精神的にも肉体的にもすごく楽です💓
その分こどもにも優しくできます✨
「扶養」に関する質問
3人目悩んでいます。 夫32歳一馬力700万、ローンあり(会社が月2万ほど補助あり)です。 私も保育士の資格を持っているので扶養内で働いています。 来年より上の子が小学生なのですが、学童には行かせず働く予定です。 大…
年末調整について。 今年の3月まで働いていて産休に入り、5月に出産、6月末から育休に入りました。 育休に入ってからは、主人の税扶養に入っています。 この場合、自分の会社で年末調整必要ですよね? 必要な場合、自分…
この住宅ローンは無謀ですか? 子ども2人、(幼稚園児2) 夫 公務員 年収750万 37歳 妻 専業主婦 (2年後から保育士パート予定) 車 なし、買う予定なし フルローンで5千万のお家を夫が買おうと言ってます。 関東…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
お返事ありがとうございます🥹
心に余裕…✨✨
そうですよね❤️❤️
きっと始まってみれば
扶養内でよかったー!!!と思っている自分がいると思います(^^)
子育て楽しみたいと思います♬ありがとうございましたっ💓