![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
寝かしつけや再入眠に悩んでいます。アドバイスをお願いします。
朝寝、昼寝が30分きっちりで起きます。
(夜は朝まで寝てくれます。)
起きても眠そうにしてるのでそっと見守っていますが、うまく再入眠できず泣き出します。
最初寝るときはセルフねんねできるのですが、一度起きてしまうとセルフねんねができません。
結局その後は抱っこ紐で寝かせています。
睡眠を30分以上伸ばすor再入眠できるようにする
どちらか出来るようにしたいのですが、アドバイス等いただけないでしょうか。
ちなみにおしゃぶりは前は吸ってくれましたが今は拒否です。
音楽はYouTubeでオルゴールを流しています。
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
それくらいの時期は30分で1サイクルなので仕方ないかな〜と思います。
うちの子たちも6ヶ月くらいまではお昼寝全部30分で起きてました😅
抱っこで再入眠できるならその方法が一番いいかと思います🥹
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって30分きっかりで起きますよね😂うちもそうです!!
お昼寝がセルフねんねではないのであまり参考にならないかもですが、モゾモゾし出した時点でトントンゆらゆらなでなでして覚醒させずに2度目の30分睡眠促してます😂
-
はじめてのママリ🔰
驚くほど30分ぴったりで起きますよね!笑
なるほど!モゾモゾしたらトントン作戦やってみます✨
お返事ありがとうございます😊!!- 4月4日
はじめてのママリ🔰
もう少し成長したら時間も伸びてくるんですね😢
それまでは仕方ないですね😭
お返事ありがとうございます😊!!