※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画分娩経験者の病室での過ごし方について相談です。点滴中はモニターをつけていると思いますが、病室での過ごし方について不安があります。

計画分娩

誘発剤 促進剤

計画分娩経験のある方
点滴中はモニターをつけてると思います。
病室でどのように過ごしてましたか?

ずっと横になってても腰は痛いし、起き上がって韓ドラとかYou Tubeでも見てる?

上の子たちもいるので立会予定もないし、ひとりでーす。
病室でなにしてればいいのか😇

寝てたら、赤ちゃんも寝ます🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

ずっと携帯してました😂
ちょっと動いたら点滴刺してる部分が痛くて😂

NSTもつけてたので、動くとエラーがなって付け直しを何回もって感じでした😓

はじめてのママリ🔰

YouTube、U-NEXT、LINE行き来してました😂

朝イチからNSTつけてたので、動けず、動いちゃうと看護師さんがやってきて付け直しだったので、ひたすら横になってました😅

はじめてのママリ🔰

NSTつけてました!

病院側がテレビをつけてくれてたのでテレビ見たり、携帯いじってました✨

わんわん

誘発3日間Netflixで耐えました。見たかったドラマぜんぶみれましたww