※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

排卵検査薬の使い方が英語で不安。陽性になったら1日おきにタイミング取るけど、強陽性から陽性になったらやめていい?排卵日は4/12・4/13だけど、いつから使えばいい?

排卵検査薬を通販で先程買ったので
まだ届いていないのですが
使い方が英語で記載されてるっぽくて不安です。
1年ちょっと妊活して不発なので
排卵検査薬を初めて使います。

他の方の質問見てても陰性陽性分かりづらそうですが
どのように判断するんでしょうか😭

陰性→陽性→強陽性→陽性→陰性
と変化すると読んだのですが
陽性になったら1日おきにタイミング取って
強陽性から陽性になったらもうやめていいですか?

3/26〜3/31が生理日でした。
ルナルナとケアミーで排卵日は4/12・4/13と
なってるのですが、いつから排卵検査薬
使用すればいいでしょうか?🙏🏻

コメント

初めてのママり

そのようなタイミングの取り方で大丈夫だと思います。
わたしは逃したくないので排卵予定日の4日前から開始して
少し濃くなったら1日2回検査してます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    強陽性は判定線と同じくらいの濃さですよね?
    その日は必ずタイミングとる!!って感じでいいですか?

    旦那が性欲なくてレス気味なので
    事前に伝えておきたいです😅

    • 4月4日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    同じくらい又は濃いです。
    尿に浸すと終了線より先に判定線が濃くなるので濃くなるスピードも観察したほうがいいかと思います。

    その日はタイミングとったほうが
    いいと思います。

    • 4月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    分かりやすくありがとうございます😊

    • 4月5日