※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のぺ
お出かけ

ちょっと気になったので質問させていただきます。今日真ん中の子を保育…

ちょっと気になったので質問させていただきます。
今日真ん中の子を保育園から連れて帰ってきた時にちょうどうちのご近所さん一家も帰ってきてご挨拶したのですが…
娘さん(小学校低学年)だけ車から降りずに後部座席に乗ったままでした。その時はあまり気にしなかったのですが、20分後くらいに子供たち連れて散歩に出ようとした時にまだ娘さんは車に乗っていて、、さらにその20分後くらいに戻ってきた時もまだ乗っていました。。
虐待とかそんなのではないと思うのですが、どうしてお母さんとお兄ちゃんが家に入ったのに、娘さんだけずーっと車にいたのかがすごく気になります。。考えられる理由って何かありますか?
テレビを見ていたとかそんな様子もなく、ただ後部座席に座ってボーっと前を見ている感じでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

お母さんに怒られて‥的な経緯ですかね?
そこで普通なら子どもが泣いておうちに入れてー!!って流れですが、低学年女子なので意地張ってるとかですかねー🤔💦

  • のぺ

    のぺ

    なるほど!その可能性高いかもです。いつもは上の息子見つけると「〇〇くーん」って大声で呼んでくれるような明るい子なんですが、今日は息子が通っても無反応でムスッとした様子だったし。
    それなら全部納得できます!ありがとうございます!!

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもの反応的にもその可能性が高いですね!
    さすがに夏の時期などにその状況ならやばいですが💦
    親もわかった上での対応なら安心ですかね?😅
    虐待の可能性も否定出来ない家庭とかでしたら、今後も見守ってあげた方が安心ですね🙆🏻‍♀️

    • 4月3日