
赤ちゃんが寝る前のミルクを飲まずに泣いて困っています。ミルクを足すべきか、アドバイスを求めています。
悩んでいます😭
現在混合ですが、ほぼ母乳で、足りなそうな時や、夜寝る前はミルクです。
ですが、寝る前のミルク100ml作っても70mlしか飲まず、
寝ぐずりが始まり、抱っこしますが寝たと思ってもおいたら起きて、
また、ミルク飲んで1時間15分くらいして、また泣き始め、オムツを替えても抱っこしても泣き止まず、結局母乳で寝かしつけになります😭😭
何かいいアドバイスや、ミルク毎回追加した方がいいか教えて欲しいです。
- さや(2歳2ヶ月, 6歳)

ちちちのママリ🔰
寝つきが浅いとかなりしんどいですね🥲 体調やメンタルは大丈夫ですか?
混合だけどほぼ母乳とのこと。ミルクやめて完母にしてもいいのかなあと思います。うちは首座ったら添い乳して寝かせてました♪人の温もりで安心するのかよく寝てくれています😊
コメント