※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めい🔰
妊娠・出産

痛みがひどく、出産を控えている女性。痛みが続くため、病院に相談すべきか悩んでいます。

明日から37週に入り、正産期になります。
ここ数日、右足の付け根?おしり?が
ピキーンと急に痛くなることが多くあり
(歩いてる時、体制を変えた時など)
次回の検診が6日だしと
我慢して過ごしてきました。

ですが、今日の夕飯後泣けてしまうくらい痛くて
歩くのも辛く旦那に助けを求め横になっています。

緊急で受信すべきか朝まで様子を見るべきか悩んでいます。
出産を総合病院で予定しているのですが
産婦人科に相談してみるべきか…
どう思いますか?

アドバイスお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

心配なら出産予定の産院に電話してみるしかないかと。

とあ

なりますなります。
いきなりピキーンと!
助産師さんにお尻の筋肉が固まってると起きやすいと言われお尻マッサージしてました!
結構よくなりましたよ!

ゆん

私も妊娠初期からなってました😭
歩けないくらい痛いですよね😭
旦那にお尻のマッサージ毎晩のようにしてもらってました、、

ぐりん

なりますよー😭1人目の時も今回も中期から痛いです💦
歩けなくなるくらい痛いですよね💦骨盤が開いて神経を刺激してるのかなと思っています💦
休憩したり寝たりすると回復するので無理しないようにしてます。

骨盤ベルトなどはしてますか?
私も一応骨盤ベルトや妊婦用のガードルを履いて日々過ごしてます!

るいん

私も今日
ピキーんときました、、、
びっくりした、、、

そして今前駆陣痛のようなものがチラチラ来ててドキドキしてます🥺

まだ携帯触れてる時点で
大丈夫かなと思って
様子見してます!

気になるようでしたら
電話するだけしてみるのも
ありだと思いますよ!

akane

坐骨神経痛ですよね。私も35週ごろからあって、36週の健診で医師に報告したら、「あぁ、この時期よくあるやつね!!」と言った反応でした。赤ちゃんが降りてきて骨盤が開くことで生じるみたいですね。私はその後、前駆陣痛などお産が近い兆候が出てきていて、徐々にその時が近づいているのだと実感しています。webの情報ですが、酷い時は上手に骨盤ベルトを巻いてあげると症状は緩和するようですよ。私も時々そうしています。