

あむ♔
新生児の頃から使ってます🙋♀️
最初は使う気なかったのですが、夕食時にギャン泣きで食べられないので仕方なく💦
今は泣く時とお昼寝の時だけ使用してます😊
あとは外出時のグズグズした時など静かにして欲しい時だけです。
友人の子数人はおしゃぶり拒否の子が多いので、使おうと思ってるなら早めからあげた方がいいかもしれません🫣

はじめてのママリ
うちは2人とも1ヶ月からおしゃぶりしてました!
出っ歯になりやすい、と聞いて私も初めは使うか迷いましたが何より子供の泣く時間が格段に減り心に余裕ができました✨
ただやっぱり歯に影響が出るのは嫌だったので1歳の誕生日に子供に捨てるねと伝えて目の前でゴミ箱に捨てました😂
おしゃぶり大好きマンでしたが不思議と2日でおしゃぶりのない生活に慣れてましたよ🤩

はじめてのママリ🔰
1ヶ月頃から使ってます!
慣れたらおしゃぶりあれば落ち着いてくれるようになったので、外出先でぐずってしまったときに助かってます☺️

うしくん
私も出っ歯になるのかな…と思って迷ってたんですけど、1ヶ月健診で、歯生えてくるのまだ先だし、そんなに影響ないよ。それに今必要だと思うなら頼った方がいいと看護師さんに言われ買うことを決意しました!!
外出する時などお守りとして持ち歩いていて、何度となく助けられてます😭✋

はじめてのママリ🔰
私も、ママリさんと同じように考えてましたが今はまだ歯も生えないし使っても大丈夫みたいです☺️
夜間のギャン泣きする時だけ、使ってます!
なんで泣いてるのか分からず、こちらもモヤモヤしてきてしまうしそれが子に伝わると余計に良くないですしね。
使った方が落ち着いて眠りにつくことがあるから使う事はいいみたいです!
ただ使い過ぎないようスキンシップも大事にしています😊
でも我が子はなかなかくわえてくれない時もあるし、外れるとギャン泣きするときもあります〜😂

はじめてのママリ🔰
着けてたらかわいいって理由で旦那が買ってきて、外出先でのギャン泣きをきっかけにお世話になってます🙆♀️
お出かけの時と眠くて限界な時以外はなるべく使わないようにしてます🙂寝る時のルーティンにしなければ離乳食始まったら自然にやめれる子多いみたいですよ🤍
コメント