※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

熱があって動けない時、実親に頼るべきか悩んでいます。父に見てもらおうか迷っていますが、仕事を休ませるのも心配です。

自分が熱出して動けないとき
実親が頼れる存在だったら頼りますか?
37.8度の発熱があり寒気がします💦
父が今日休みなので、1時間だけでも見てもらおうか迷っています…
祖父母もいますが、走り回る息子の相手をさせるのは申し訳ないし…
でも父に移ったら仕事も休むことになるし…と連絡できずに迷っています。
旦那は帰りが遅くて寝かしつけまでワンオペです。

コメント

deleted user

一番最初は旦那に連絡して、帰ってきてくれ!って言います💦
うつしても困るし💦

それでもどうしても帰れないって言われたら、親を頼ります💦

  • ママリ

    ママリ

    旦那には連絡したんですが
    帰れないって言われました💦
    年度末〜年度はじめは毎年忙しくて23時ごろ帰宅です😢

    • 4月3日
ままり

親にうつしたら申し訳ないなって思うので、体調不良の時は会わないようにしています。
助けるよ!うつっても大丈夫!気にしないで!ってタイプならお願いします😂
夜ご飯だけ買ってきてってお願いだけすると良いと思います😊うちの親は癌サバイバーなので、病気には特に敏感で、うつりたくないからごめんねって言ってます😂
ご飯さえあれば他の家事は別に今日しなくても死なないんで👍笑

るるい

うちの親はうつったらそのときはそのときといってて見てくれます!なのでありがたいです!
そーいうが家族であればみてもらいましょう😃

ママリ

みなさんありがとうございます、
旦那が定時で帰ってきてくれました!
うちの親や祖父母も気にしなくていいって言ってくれていますが、巻き込みたくなくて💦
熱がどんどんあがっているので
大人しく寝ます😭