※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

可愛い男の子を出産したが、女の子も欲しい。産み分けに不安。友人の女の子妊娠報告で嫉妬。成功経験者や同様経験者のアドバイスが欲しい。

去年男の子を出産してとってもとっても可愛くて毎日愛おしいのですが、どうしても女の子を諦めきれなくて2人目の妊活を考えています🙇‍♀️
思いが強すぎるとまた男の子が生まれるよとよく言われるし、産み分けを考えているのですが正直自信がありません🥲
最近友人が女の子を妊娠している報告を聞いてすっごく嬉しかったのですが、羨ましくもあり、醜く嫉妬してしまってなんとも表せない気持ちになりました🥲

産み分け成功された方、または同じような経験された方、アドバイス頂けたらと思います🥹

コメント

ひまわり

私も2人目女の子欲しかったのですが男の子でした!
スーパーとか行って女の子連れの
ママさんとか見ると羨ましかったです😅

3人目は女の子妊娠できましたが、
特に産み分け法はしてないです。
しいていうなら、私が濡れないほど
性欲なかったです😅笑

  • 👶😊💕

    👶😊💕

    横からすみません最後の文に笑いました笑

    • 4月3日
  • RitaRico

    RitaRico


    私も横から失礼します🙇‍♀️

    それ本当にあるみたいですよw
    興奮度が女の人が高いと男の子が産まれやすくて男の人が高いと女の子が産まれやすいって聞いたことあります😂

    私も今妊活中で出来れば女の子希望なのでちょっとドライで淡白に!を心がけようかとw

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    羨ましいですよね🥹
    念願の女の子しかも末っ子ちゃん!!💓絶対可愛すぎる😍

    本当にあるんですね!!笑笑
    めっちゃ今性欲あるのでまた男の子になりそうで怖いです笑
    淡白心がけてみます🥹

    • 4月3日
あや

わかります💦
わたしは1人目は男の子、2人目は女の子が欲しいと思っていました。
ありがたいことに希望通りだったのですが、夫と意識したのは、
排卵日前に仲良しすること
仲良しはさっぱりめにすること(ママが感じると、男の子が生まれるらしい?)
この2つです。
あくまでネットで調べた内容なので、最終的には運ですよね😇
あとは産み分けゼリーが売ってるみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    女の子羨ましいです︎💕︎
    排卵日前➕さっぱりはやっぱり重要なのですね!!🤔✨
    産み分けゼリーめっちゃ気になってて、試してみようかめっちゃ悩んでます🤣

    • 4月3日
うん

全く同じです😭😭
1人目産む前から女の子希望で、、もちろん息子は可愛いけど諦められない気持ちがあります😞

出産は思い出したくないくらい辛かったので、また同じ経験となると頭抱えてますが、、笑

産み分け方法とかネットを見たりしてますが100%ではないなあと思いながら、、2人目迷ってます😞

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭😭
    また妊婦期間、つわり、陣痛、出産と、、、考えたくないですよね😭
    一緒にお出かけとか、憧れたくさんありすぎて諦めきれないです🥹💓
    2人目妊活来年頃考えているのでそれまでに産み分け成功したいです😭

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

私も同じです。息子はめちゃくちゃ可愛いのですが、将来のことも考えて女の子ほしーって思いがとれません😂街で女の子とお母さんが歩いていると、仲良さそうでいいなー息子は離れていくんやろなーって思ってしまいます。。

どうしても女の子がほしいから早く2人目も欲しいと思っていますが、次がまた男の子だったときがショックが大きいとおもうので、色々申し訳なくて、なかなか考えれません。

でもこればかりは本当に運だからどうすることもできなくて、モヤモヤしますよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当にそれです😭
    私自身兄弟オトコしかいないので母を見てると女の子欲しいなとめっちゃ思います🥺

    私もショックで、、本当はそんな事思っちゃいけないとか色んな葛藤が、、🥹

    周りの子が女の子だと特にモヤモヤが😭

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

特に産み分けはしてませんが、
女の子の時は
排卵日3日くらい前の人工授精でした!
今回も、人工授精でおそらく当日の排卵だったので
多少排卵日は関係あるのかな?と思ってます( *´꒳`*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日3-2日前が結構多くて!!
    意識してみようと思います😳✨
    女の子羨ましいです~😳💓

    • 4月3日
しろくろ

女の子欲しくて排卵日前で女の子でした。
あっさり意識しました😇
あとは妊娠前から女の子の洋服買って絶対女の子!と言い続けました。
周りは年子だと同性続く、と聞くので少し空けるのもいいかも?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    排卵日前➕あっさり意識してる方の成功がやっぱり多いですよね😳✨
    わー!!やっぱり願いは強くですよね!🥹🫶🫶
    次は絶対女の子がいい😭😭💓
    年子にならないように意識して妊活してみます🥹✨

    • 4月3日
あー©

全く同じです!
めちゃくちゃ息子可愛いし女の子っぽい顔してるけど…
旦那も私も両家の親も女の子いいなぁと 笑
前々回の健診は男の子と言われましたが前回はハッキリ見えず保留に…。
でも男の子なんだろうなぁと思いながら過ごしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです😭💦
    女の子だったら〜とか例え話されると余計につらいですよね🥹
    自分自身が1番女の子いいなぁと思ってるのに🤣笑

    自信なくなりますよね🥹
    でも希望をもって女の子って願っておきましょう!!😳✨

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

とにかく薄める!浅く!あっさり!手前に出すだけ!作業!って感じでした...

それもあってくっっっっそつまらない行為って感じで、そこまでして産み分けしないといけないの?なんか嫌だねと夫と話すようになり....3.4周期目でもう産み分けやめよ〜って言って、とりあえず手前に浅く出すのだけしてもらいました。
そしたら念願の2人目女の子予定です😌
結局運だったのかなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作業化するの嫌ですよね🥲🥲
    今ですら回数少ないのにそんななったら😭
    結局運はやっぱりありますよね🥲🥲

    浅く!あっさり!とりあえず1回試してみます🥹
    うちもすぐやめそうで、、🤣

    • 4月3日
みー

姉妹が欲しくて兄弟を授かりましたが、どうしても女の子欲しくて病院行ったりゼリー試したりで産み分けしました!病院は3回程で断念(タイミング見るだけで1回8,000円…1回分で外食3回くらい行けるなと思っちゃって😅)

あとは自己流の、ネットで書かれてる産み分けを試しましたが1年妊娠しなかったので諦めた頃に妊娠→女の子🎀その次は特に何も考えず予定外の妊娠→女の子でした🎀


私は妊活する前から、女の子じゃなかったらこの先妊娠しなくて良い!と心の中で言い続け実際口にも出して言ってました。そのせいで妊娠しないんじゃ?😂なんて思ってましたが、実際に女の子を授かれたので言霊ってあるのかなと思っちゃいました👌✨️

deleted user

排卵日前だと女の子の可能性高いらしいみたいですけど、私は2人とも男の子です🤣

ママリ

一般的に言われている産み分け方法や、病院に通ってでも産み分けする方法でも、
自身の体験、いろんなクチコミを見たり人の話を聞く限り、結局は運次第だなと思いました😞

・産み分けすれば希望通りでなくても後悔が残らないからやるのか?
・産み分けして希望通りにいったときの喜びよりも、産み分けしてまで希望通りいかなかった時の絶望の方が大きいのか?

この2点は、人それぞれですが
ご自身がこの2点についてどう感じるのか
そこが鍵な気がします✨

はじめてのママリ🔰

今お腹の中の子が女の子かもと言われています!
旦那が産み分け否定派なので、排卵日3日前、行為の時は今日なんか痛いかもって言ってあっさりに仕向けました😂
他は特に食べ物とかも気にしなかったですし旦那も私もコーヒー毎日飲んでました😅

deleted user

1人目が男の子で、夫も2人目もし授かるチャンスあるなら女の子も育ててみたいよねーという感じでした。

夫と話し合って、排卵検査薬で排卵2.3日前狙う、とゼリーをやってみることになりました。
毎日調べるタイプの排卵検査薬使ったものの、産後の排卵乱れすぎててよく分からず…
ゼリーも安くないから排卵整ってからにする?!なんて迷走してる間にそもそも授かれる気もしなくなってお互い諦めモードに😅
結局、どっちの性別でも授かれたらラッキー、そうじゃなかったら一人っ子でいこう!となってすぐ授かりました。たまたま女の子でした。