コメント
はじめママリ
行っても大丈夫だとは思いますが、高齢者の方が歩行器で歩かれたり意外と通路が狭かったりしてるので抱っこ紐で来ている方の方が多いですよ😊✨
はじめママリ
行っても大丈夫だとは思いますが、高齢者の方が歩行器で歩かれたり意外と通路が狭かったりしてるので抱っこ紐で来ている方の方が多いですよ😊✨
「小児科」に関する質問
赤ちゃんの保湿剤何使ってますかー? 乳児湿疹が酷くて小児科で皮膚炎の薬も出してもらったのですが治ったり再発したりで(;_;) 薬が終わっちゃったのでまた病院にもいきますが オススメの保湿剤、対策等あれば教えて…
息子の陰部がすごく臭いです。生臭い?スルメイカみたいな臭いがします。 頑張っても固くて皮が剥けなくて洗いたくても洗えてません。 他の子のを見せてもらいましたがあんな簡単にツルんと出来ません。。 受診する場合小…
3ヶ月になった下の子の予防接種で総合病院の小児科に行ったのですが、嫌な光景を見てしまいました… 待合室にママさんと3歳、4歳くらいの姉弟のお子さんたちがいました。 待合室に大人の背丈くらいに大きな水槽があって、…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
抱っこ紐で行きたいところなんですけどすごく嫌がって泣くので難しいかなあと思っていて🥲🥲
はじめママリ
そうなんですね🥲
病院までベビーカーで行くんですか?
はじめてのママリ🔰
車で行って最悪抱っこ紐使わずに抱っこでもいいんですけど、
家から近いので車でいくより、家からベビーカー乗せて連れて行く方が良くて😂😂
はじめママリ
なるほどなるほど🤔
ベビーカーで行くなら外に置いて、中は抱っこの方がいいかもですね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
外に置いて抱っこの方がいいですよね💭
外置いて大丈夫でしょうか?
はじめママリ
自転車置き場の辺に置いて置けば大丈夫だと思います😊✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🥹🥹
はじめママリ
いえいえ😊
気をつけて行ってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
はい!
気をつけて行ってきます😊