
コメント

はじめママリ
行っても大丈夫だとは思いますが、高齢者の方が歩行器で歩かれたり意外と通路が狭かったりしてるので抱っこ紐で来ている方の方が多いですよ😊✨
はじめママリ
行っても大丈夫だとは思いますが、高齢者の方が歩行器で歩かれたり意外と通路が狭かったりしてるので抱っこ紐で来ている方の方が多いですよ😊✨
「小児科」に関する質問
3歳の娘が寝ている時に頭を撫でると髪の毛が固まっていることに気づき見てみると黄色く膿のようなものが出ていました。 ちゃんと見ようと髪の毛を触り動かすと痛くて泣いてしまったのでやめました😭 少し前に頭皮にかさぶ…
卒乳後の体重の減りについて同じような経験をされている方はいませんか?? 10ヶ月と少し経った頃に突然、息子の方から おっぱい拒否が始まりそのまま卒乳となりました。 体重が元々あまり増えが良くなく、 今でも7.6キ…
3週間、痰がらみの咳が続き(激しくはなく、熱もなかった) 悪化はしないけどよくもならないので今日小児科受診。 胸の音を聞いたあと、早く治した方がいいと抗生剤を出されました。 夜になって高熱が出て息も苦しそうで…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
抱っこ紐で行きたいところなんですけどすごく嫌がって泣くので難しいかなあと思っていて🥲🥲
はじめママリ
そうなんですね🥲
病院までベビーカーで行くんですか?
はじめてのママリ🔰
車で行って最悪抱っこ紐使わずに抱っこでもいいんですけど、
家から近いので車でいくより、家からベビーカー乗せて連れて行く方が良くて😂😂
はじめママリ
なるほどなるほど🤔
ベビーカーで行くなら外に置いて、中は抱っこの方がいいかもですね💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥲
外に置いて抱っこの方がいいですよね💭
外置いて大丈夫でしょうか?
はじめママリ
自転車置き場の辺に置いて置けば大丈夫だと思います😊✨
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
ありがとうございます🥹🥹
はじめママリ
いえいえ😊
気をつけて行ってくださいね✨
はじめてのママリ🔰
はい!
気をつけて行ってきます😊