![ぴっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の下の子が家にいると1日中グズリます。何が原因なんでしょう、、…
8ヶ月の下の子が家にいると1日中グズリます。何が原因なんでしょう、、、何か対策はないでしょうか、、、
上の子も手がかかりましたが、ここまで酷くは無かった気がします。同じくらいの月齢の時は上の子はハイハイは完璧、つかまり立ちもでき、1人座りも出来ていたので1人で2時間ほど1人遊びが出来ていましたが、下の子はまだずり這い、つかまり立ちはしますが1人座りは近くで見てないとたまに倒れます。家で機嫌良く遊んでる時間は10分くらいが限界です。つらすぎて午前中は毎日児童館に行ってます。外だと育てやすいでしょ?と言われるくらい常にご機嫌です。
強いて言えばご飯やおやつを食べてる時だけは機嫌がいいです。もうずっとご飯を与えておきたいくらい、、、😂
初めは後追いが始まったのかな?と思いましたが、わからないのは私が視界の中に入っていてもずっと泣くのです。目の前にいても、私の視線が上の子だったり違うところを見ただけでママーーーーーと泣き叫び追いかけてきます。
授乳、オムツ、睡眠等出来ていても常にグズってます。もう何をすればいいのかわかりません。ずっとグズるので泣き声で精神がやられそうです。
泣くとすぐ抱っこしていたのが原因なんでしょうか、、ある程度放置でもいいんですかね??夫は毎日夜勤、実家も遠方で頼れず、1日中ワンオペなので毎日しんどいです、、、
何か出来る対策って無いですかね、、、
- ぴっぴ(2歳7ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント