 
      
      
    コメント
 
            ジャンジャン🐻
うちの学校は低学年はキャラもの3割、柄物7割ですかね〜🤔
うちはブラック系の宇宙柄とか、スター柄とかです😂
高学年になるとさらにキャラもの率下がります😅
 
            かん
挙げているようなものは、本当キャラものはやめておいた方がいいと思います😳
書道セットや絵の具で、キャラもの選択してる子もいますが、長く使うものは絶対シンプルなものがいいです🥺
うちは男の子ですが、体操着・給食着・上履き入れ全て黒×迷彩で、手提げに至っては無地のグレーにローマ字で名前を刺繍しただけのものです!私も息子も気に入ってます😊
本人の意思も大切ですので、一応選ばせました(シンプルな中で笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 コメントありがとうございます! 
 シンプルな方が長く使えますよね💦
 
 お子さんが今使ってるのは全部作られたんですか?😵- 4月2日
 
- 
                                    かん 特に高学年なるとキャラものでは買い替えとなりそうです🥺スポーツブランドの既製品に買い替えてる子もいますよ!劣化などもあると思うので💦 
 
 作ってないです🫣笑
 上履き入れはバースデイで買いました😊それ以外は、サイズ指定があったので、メルカリのハンドメイド作家さんにお願いしました♡オーダーが立て込むので、2月にはお願いしてました!- 4月2日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 確かに高学年になるとスポーツブランドとかが無難そうですね! 
 
 なるほどです✨
 メルカリ全然しないので、全く頭になかったです😂頑張って探します🥲- 4月2日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やはりキャラ物は少なくなるんですね💦ちなみにどこで購入されましたか?
ジャンジャン🐻
イオンの中にある布屋さんで選びました😃
一応キャラものは保育園までにしようとこどもと話し合って、柄物は好きに選ばせました☺️
長女がパステルブルーのような柄物使ってるのですがすでに黒ずんできているので、汚れが目立たないカラーをおすすめします😂
はじめてのママリ🔰
イオンに布屋さんがあるんですね😳
薄い色は汚れが目立ちそうですね💦
その手提げバックや上履き入れは洗濯したりするんですか?😳聞いてばかりですみません💦
ジャンジャン🐻
手提げは毎回ではないですけど、上履き入れは上履きがきったないのでうちは洗ってます😂