※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

30週で胎動が少なくなり、心配。病院で検査も問題なし。同じ経験の方いますか?

30週で胎動が1日3回ぐらいの方とかいますか?
少し前まで結構激しかったのに今週はかなり少なく力も少し弱い気がする、、
不安になり病院に行ってエコーもNSTも問題なしです。
同じような方がいるのか気になります、、

コメント

ママリ🔰

急にシーン…となることがあります。
めっちゃ焦るけど、お腹の中の可動域が狭くなるので動きが少なくなるというのをネット調べですが、見ました。
病院で問題ないなら安心ですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院で特に何も問題ないしNST上では動いてると言われたのですがとても不安で😭😭
    狭くなったのかなと思っておきます、、

    • 4月2日
ままり。

赤ちゃんも大きくお腹で動き回るスペースが無くなってるんじゃないですかね??
わたしも後期らへんは中期に比べて落ち着いてました!😵‍💫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですかね🥲
    まだ30週だし、、と思ってたのですが動きにくいのかな😭

    • 4月2日
(˶' ᵕ ' ˶)

胎動が弱くなったり、少なくなったりはあります。

ただ今の所、1時間~1時間半に1回位は胎動感じてます。

産院で相談して、少しでも胎動感じれば問題無いと言われたので、胎動感じたし大丈夫かなとはおもうのですが、昨日より弱い気がするとか、もう何時間も感じてないなとかあるとやっぱり心配です。

そんなに心配なら、横になって、声掛けたり、お腹叩いて刺激したりして、起こして胎動感じるか調べても良いからねと医師から言われ、あまりにも心配な時はそうしてます💦

後期入ったくらいからめちゃ胎動弱くなり、焦りました。
34週の今は、羊水量のピークをすぎて少し減ってきてる時期のようで、子宮とベビーが密着してきたのか、グニョグニョ動くのがよくわかるようになりました。

それでも、胎動弱かったり、あんまり動かなかったりします。

最近は、お腹を触ると、これおしりかな?足かな?と分かるようになったので、胎動感じなくても「あ、さっきと位置変わってるな、動いたんだな」と思うようになりました。
大抵、触って位置変わったなと思った頃にグニョっと胎動あります。

よく聞く、痛いほどの胎動は無いので、これからなのか、この子は大人しい子なのかと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も少し前まで痛いほど動いていて、30週入った途端にびっくりするぐらい少なくなって😭
    うちの子もおっとりしてるのかな、、と思っておきます🥲

    • 4月2日
  • (˶' ᵕ ' ˶)

    (˶' ᵕ ' ˶)

    めちゃくちゃ、心配なりますよね……

    あと、10週くらいで予定日ですね!
    もしかすると7週後ってことも!

    もう少しでベビーに会えるので、心配しつつも、胎動感じられる残り少ない期間を楽しみましょう!😊

    お互い、無事に元気なベビーに会えますように☺

    • 4月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっという間ですよね🥹
    ありがとうございます💓💓
    お互い頑張りましょう!!

    • 4月3日