※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園の水筒、3D柄とカバー付きどちらがいいですか?カバーなしでボコボコになるか、3Dは強いか悩んでいます。

みなさんなら、幼稚園で使う水筒は、3d柄と、カバー付きどちらにしますか?

イイネ、または、コメントお願いします!

カバーがないと、水筒がボコボコになったり、プリントがハゲるとみたので、カバー付きにしようと思ってましたが、3dだと、強いのかなぁ?と思いまして! 
悩んでるのはこの2つです!

コメント

はじめてのママリ🔰

カバー付き!!       

はじめてのママリ🔰

3d!!      

deleted user

両方使ったので言いますが、断然カバー付きです‼︎

3d柄やはり傷だらけです。後ヒモが壊れたらもうおしまいです。【部品注文するしかない】

カバー付きはカバーがあるのでまず本体は綺麗です、カバー洗えますので汚れてもok。名前も本体はカバーに隠れて見えないしカバーも内側に名前書けば外からは見えないので個人情報的に安心します。