※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みきてぃ
ココロ・悩み

保育園選びで悩んでいます。実家近い保育園と転園する保育園、どちらがいいでしょうか?

保育園は職場に近い所と家に近い所どちらがいいと思いますか?
離婚して実家の近くに引っ越して保育園と職場が遠くなるため、令和6年度から転園するかどうかで悩んでいます。

今の保育園
・実家近くから車で30分かかる
・仕事が休みの日は基本休ませる事になりそう
・弁当の日がなく全て給食
・仕事で遅くなってもすぐ迎えに行ける
・荷物が少ないので登園準備が楽
・お友達がたくさんいて楽しそう
・送り迎えは私しかできない
・8:00預けの17:00お迎え

転園する保育園(子ども園)
・転園によって入園費・制服代がかかる(1人5万)
・仕事で遅くなった時は延長保育になる(1日200円)
・歩いて行ける距離
・学区内なので友達と進学できる
・月に2回お弁当の日がある
・子ども達が転園して馴染めるかわからない
・熱などでお迎えが必要な時は、実家の祖母が迎えに行ける
・7:30預けの17:30お迎え

どちらもいい点・悪い点があり、悩みます💦
いいねだけでもいいですし、何かご意見あればコメントいただけると嬉しいです☺️

コメント

みきてぃ

今の保育園の方がいい!

あんず

熱などのお迎えが実母に頼めるのはかなりプラスポイントです。
私も離婚当時は元の家(職場にも)の近くの園でしたが翌年度から引越した家(実家にも)近い保育園に転園しました。
急なお迎えや、私が急な残業の時お迎え行けるかどうかはかなり大きかったです。遅刻早退ばかりしてられない職場なのもありましたが💦

  • みきてぃ

    みきてぃ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    やっぱり代わりに誰かがお迎えに行ける距離の方が便利ですよね💡
    まだまだ突然のお迎え要請があるので、検討してみます☺️

    • 4月2日
みきてぃ

近くの保育園に転園した方がいい!