
コメント

いっく
ベビーカーでも大丈夫ですよ!🙆🏻♀️
ただ、出店が並んでいる場所は砂利、桜の木の下に行くときは段差があるところもあります💦

男三兄弟
この間いきましたが出店の砂利進んでなかったですよ😱😱
私は抱っこひもでいきました★レジャーシートもってそこにちょこっとおろしました👏ずっと抱っこはおもくて🤣
-
はじめてのママリ
進んでないってどういう意味ですかね?😂(バカすみません💦)
ずっと抱っこ大変ですよね😂
レジャーシート考えてなかったので持って行こうと思います😇- 4月2日
-
男三兄弟
押しても押しても砂利でベビーカー進まなくて大変そうでした😱
って意味です😱
わかりにくい言い方ですみません🙏- 4月2日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭❤️
抱っこ紐で行こうと思います🚘- 4月2日

はじめてのママリ🔰
私も3月31日に行ってきました!
公園自体は通路も広いしベビーカーでいいと思いますが、出店前の砂利はベビーカーでは酷いと思います💦
私は生後もうすぐ2ヶ月の息子を抱っこ紐で行きました!
桜の下も段差や根っこや石等のボコボコがあるので、レジャーシートの上でも結構ボコボコします。
大きめのタオルを持って重ねて寝かせたら息子は大丈夫でした!
お花見楽しんできてください♡
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
今日行ってきました!
出店メインで行ったので抱っこ紐で行きました!出店の砂利のところで一生懸命ベビーカー押してる方がいて抱っこ紐でよかったなって感じです😂- 4月2日
はじめてのママリ
出店メインで行こうと思ってたのでそれ考えると抱っこ紐の方が良さそうですかね?🤣笑