
子供の健康管理について夫からの報告が気になり、自分を責めてしまう女性の相談です。報告はありがたいが、被害妄想になりやすい悩みです。
これもしかしたら私だけが感じる事なのかもしれないのですが。。。
なんとなく気持ちわかるーっていう方いらっしゃいますか?😓
例えば子供の肌に少し湿疹が出来ていたら
(湿疹ができてることは私も把握してます)
夫に『○○の顔に湿疹できてるよー』
と言われたり
子どもが少し鼻水出てたりしたら
(これも私は把握してます)
『〇〇鼻水出ているよー』
って言われたりすると
なんとなく、子供の体調管理が出来てないと
責められてる気持ちに少しなってしまうんです。
んで私も正確的に気が短いタイプなので
『そんなんわかってるわ。いろいろ対策あるか
調べたりしてるわ。そんなん言うんやったら
夫が病院とか連れて行ってやー。こども病院に連れて行くだけでもめっちゃ大変なんや』
と一人でモヤモヤ、イライラしちゃうんです😓
単に夫は報告してくれてるだけだという事も
わかってるのですが、
なんか被害妄想的な考えになってしまうことが
多くて😓
- * thk *(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

ままり♡
少し責められている気持ち分かります。。
だから、何?とも思っちゃいます。。
子供のことを普段からよく見ているからこそ外見で分かるようなことを言わないで欲しいと思っちゃいますを。

はじめてのママリ🔰
それは分かります!
〇〇になってるよ。
→そうなんだよね
と私が返答すると、その後に必ず、
気づいてたのに病院連れていかなかったの?
みたいな空気流れることあります💦
体調管理はママの仕事みたいなのもわかりますよ!
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😣✨
えーー💦
そんな空気にになっちゃうんですね😭
いやいや、いろいろ調べて
この程度なら様子見でも大丈夫とかそれなりに判断してますがなーって話ですよね。
体調管理こっちがしっかりしてても
割と夫からの風邪が子供に移ったりするのでイライラ勃発です😂- 4月1日

さつまいも
わかります!めちゃくちゃわかります!!!笑
あと子供のことじゃ無いんですけど、
「トイレットペーパーもう無いよ」とかその様な事を言われるとじゃああなたが買ってきたらいいじゃん!と思ったりします😂
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😂✨
うわぁーー
トイレットペーパーの件
ほんま買いに行けって話ですよね😂笑
イライラしますね笑- 4月1日

ママリ
わかります!!!!
私の場合、それが同居の義父から言われるのですが。
そう思うならお前がどうにかすれば?と言ってやりたいです。
こちらはこの程度なら病院行かなくていいとか、放置でも大丈夫とか判断した上での放置、もしくは対策したけど治ってないだけとかありますし。
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😣✨
まさかの義父バージョン😂
でもやっぱり男性ってそういう
生き物なんですかね😂
おっしゃる通りなんです😂
いろいろ調べもしたし
いろいろ考えての判断で
今に至る状態の所だけど
少なからず不安も残ってる中で
夫から言われるから余計
責めたら感が強くて😂- 4月1日

ままり
めっちゃわかります。
知ってるわ!!!って思っちゃいます。
だからなんなん?って言ってます。
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😂✨
強い✨尊敬です✨
私も次回言ってみます😁- 4月1日

あづ
分かります😵
見たら分かるわ!ってことをいちいち言葉にして言われると、責められてるような気がします😓
だから何?ってイラッともしちゃいます😂
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😂✨
もう本当におっしゃる通りです😂
言葉に出されると
本当にグサッときますよね。- 4月1日

はじめてのママリ🔰
わかります!!口で言う前に自分で対応して欲しいですよね😂
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😣✨
そうですよねー❗
病院一度も連れて行ったことないくせにって思っちゃいます😂
(今専業なのでこれは仕方ないかもしれませんが。)
自分で調べてどうにかしろって
思いますよね。- 4月1日

ちび
男性脳、女性脳について書かれた本に書いてましたが、
男性はただ事実を述べただけで、女性はその裏にある気持ちを勘ぐりがち。
らしいです📖
でもイラってきたり凹みますよね😇
責められた気持ちになったり、だったらあなたが対処してくれる?って思うし、
旦那は責めてないのに責められたって思っちゃう自分にも嫌気さします😂
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😂✨
男性脳と女性脳の話、
見事に当てはまってますね笑
勿論言ってるだけってわかってるけど、イライラしちゃいます笑- 4月1日

まい
めちゃくちゃわかります!
しってるわ!見たらわかるわ!って思います。笑
だからなに?って。
風邪引くと、なんでそんなに風邪ひくの?とかどこでもらってくるの?とか言われると私の責任にされてるようでモヤモヤするし、病院いったら?って言われるのも、大変なのに軽く言いやがって!って思います。笑
-
* thk *
共感のコメントありがとうございます😂✨
わぁー💦
その事情聴取的な言い方ほんと
嫌ですねー💦
そんなん知らんわー😡
自分調べてこいやー😡ってなりますよね😓
そうそう❗
絶対病院に行くの簡単に考えてますよね😓- 4月1日

* thk *
ままり♡様
はじめてのママリ🔰様
さつまいも様
ママリ様
mimi様
あづ様
はじめてママリ🔰様
ちび様
のんの様
こんなの思うの自分だけやろなーと不安に思いながらの投稿だったのですが、こんなにも共感のお言葉を頂戴するとは思っていなかったのでとてもありがたかったです😭✨
投稿の内容も含め、今日1日
モチベーションが良くなく
家の雰囲気も良くないまま
1日を終えてしまい
とてもネガティブな感情に
なってたのですが、
皆様の暖かなお言葉に
とても励まされました😭✨
本当にありがとうございました!!
今日も1日お疲れ様でした😌

のーたん
結局は言い方ですよね(>_<)うちの旦那もそーゆう言い方してくるので、私は知ってたら、知ってるよー昨日からでてるけど。とか言っちゃうときあります(笑)
湿疹でてるよーと言われた場合、薬あるからそう思うなら塗ればいいじゃんってなります(笑)
なんでも、任せないでって感じです私からすると🙄
個人的に、鼻水でてるよーじゃなくて、鼻水でてるけどどうしたのかな?とかなら私はまだ許せます(笑)
* thk *
共感のコメントありがとうございます😭✨
そうなんですよー😣
外見の事って、
より一層言われると責められた
気持ちになっちゃいますよね。
こっちも
『あー湿疹作ってしまった。』
とかある程度凹んでいる時だから
余計にトドメを刺された気分に
なってしまって。