![まどか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![P](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
P
どれくらいの高さからですか?
こつんくらいなら大丈夫かと思いますよ🙆🏻♀️
吐いたりしてなければ!
![はじめてのママリ☀️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ☀️
高さにもよると思いますが、直後ケロッとしていても半日経って様子がおかしくなり実は頭蓋骨骨折して緊急手術…と言う例を聞いたことがあります。ご自身も高熱、上のお子様もいらして大変かもしれませんが、ミルクの飲みが悪い、目の焦点があわない、寝ながら泣く…など少しでもいつもと様子が違ったらすぐ病院へ行かれた方がいいかと😭一度キッズドクターなど、オンラインで相談できる場で今後の経過への対処をご相談されても良いかと思いますよ(既にご存知でしたらすみません…
何事もないことをお祈りしています!!
-
まどか
コメントありがとうございます!
そうなんですね😭
よく観察して何か様子がおかしいと思ったらすぐ病院行きます!
教えていただきありがとうございまして💡- 4月2日
![AI](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
AI
生後6ヶ月の女の子がいます♪
産まれてから、2回ほど頭をぶつけてしまったことがあります。
お風呂の浴槽とフローリングにです😓
慌てて脳神経外科に電話しましたが、嘔吐や顔色が悪くなっていなければ自宅で様子見で大丈夫とのことでした!
ミルクもよく飲めてるなら大丈夫って言ってましたよ😊
まどか
高さはお風呂の椅子が40ぐらいですわかりますか?
吐いたりはしてないです😭
タンコブの部分を冷やして様子見てみます!ありがとうございます!
P
お風呂の床、硬いから心配ですよね😭
娘が小さい頃ソファーから落ちたことがあります、、、
吐いたりせずミルクも飲めてるなら大丈夫だと思いますよ🥺