

はじめてのママリ🔰
うちは置いてません。代わりに危ないものは全部しまってますよ。
部屋の模様替えなんかができるなら、ベビーサークル無しでいいと思いますが、そうじゃないなら使うのがいいと思います、

ママリ
折りたたみの使ってました!
あまり良くないというのは聞いたことないです💦
安全のためにも一時的に使う程度なら良いと思います😊

violet
うちはテレビ台をサークルで囲って、触られたくないものを一緒にサークル内に入れてます😊
子どもをサークルに入れちゃうと、だせー!😭ってなるので😂

☺︎
1人目の時に使ってましたが後追いが酷くて泣き叫ばれるのがしんどくて使うのやめました😇キッチンにゲートつけて、そのほかは手の届くところに危ないもの置かずにそのままです😊ずっとサークルに入れてると精神的にも運動発達的にも気になりますが、一時的な使い方なら問題ないですよ☺️

なつ🌱
うちは二人分ベビーサークル広げてます…😂
上の子が寝返り始めた頃に広めのを買って、ずっと子ども部屋状態で使ってました。
下が生まれて動き出して、上の子のご飯の邪魔する時とかに、抱っこやおんぶしておく事に限界を感じたので、小さめのを買って使ってます…

はじめてのママリ🔰
1人目のときも2人目のときも使いませんでした。
どっちもよく動く子で、赤ちゃんのときも高速ハイハイだったのでベビーサークルだとどうしても運動量が減ってしまいそうで使いませんでした。
家中私の後を追ってきていました。
でも、お母さんのストレスが一番よくないので子供がベビーサークルに入ってくれそうな子なら必要なときだけ使うのもありだと思います^ ^
コメント