※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りか
子育て・グッズ

育児のやり方について夫との違いで悩んでいます。自分は本に書かれた通りにして疲れてしまうけど、夫は気楽に育児していて羨ましいです。どちらが正解なのかわからず、アドバイスを求めています。

自分と夫の育児の仕方の違いについて

私は、赤ちゃんに対してはよく話しかけたりおもちゃで遊んであげたりした方がいいと思い、自分なりにたくさん相手してあげてます
テレビもまだ見せない方がいいと思って気分転換に付けるぐらいです

時々煮詰まってどうしようもなく疲れることがあり、それを見た夫は「頑張りすぎてるよ、もっと適当でいいんだよ」と言ってくれます
そして夫に任せると、テレビが見えるように抱っこしたり意識して話しかけたりはあまりなく、片手間にあやしてる感じです
お願いしている手前、テレビ消そうとかもっと話しかけてあげてとか言いにくいので、その時は言わず機会があったら言うようにはしてます
任せてる姿を見ると、自分とはやり方が違うのでモヤモヤして心からリラックスできていない自分もいます

でもふと、私が育児本通りに考え過ぎてるからこんなに疲れるのかな?と思いました
夫が平気な感じで育児できてるのが不思議で羨ましいです
どうしても発達など考えて、話しかけないといけない、テレビはいけない、触れ合って側にいないとと思い過ぎて鬱屈としてる自分に気付きます

何が正解なんでしょうか?
先輩ママさん、こんなんで問題なかったよ〜など、育児を気楽に構えられるようなアドバイスがあればお願いします

コメント

りったん

育児本通りにしたら疲れます😰
旦那さんみたいに片手間にあやすくらいが私はちょうどよかったです。
我が家はテレビがないので見ないのですが、積極的に話しかけなかったし、むしろそんな暇あったら寝たいから寝てたし、ワガママになってきたらスマホでYouTube見せてるし、ほんっとうに適当ですが、すくすく何事もなく育ってますよ😊

ママさん、いつも大変ですよね。休めるときに休んでください、お疲れ様です😳

  • りか

    りか

    今3人目のお子さんご妊娠中なんですね✨
    2人も育てておられてすごいです!
    初めての子で何も分からず、つい息詰まる方に自分から行ってた気がします
    適当ぐらいが良いかもしれませんね✨
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
  • りったん

    りったん

    ゆっくり楽に、手抜けるとこは抜いて、ママが笑顔で過ごしてお子さんと関わるのが一番いいのかなと思います😊

    • 4月2日
いくみ

正解というより、それぞれの考えを伝え合うことは必要かな、と思います😊

私の考える育児の正解は、その子に伝わりやすい関わり方を探ることなので、夫婦間でお子さんとどのような関わり方をするのかという方向性は同じにしておいた方が良いと思います(*^^*)

育児は夫婦が主となって行うので、お願いしたから言いにくいとかよりは、私はひとりの時こうしてるけどどう思う?とか、私はこんなふうに関わっていきたいけどどうかな、のように話した方がいいかな、と思います(*^^*)

  • りか

    りか

    そうですね、お互いのやり方を一度話し合う時間も必要ですよね
    私は少し遠慮し過ぎてたかもしれません😓
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
はじめてのママリ🔰

うちは四六時中TVついてます。
そのさいか、TVへの執着はみんなありません🤣
気になるCMの歌で口ずさむくらいです。
話しかけも気が向いたら話しかけて、忙しい間は泣いてるなら声はかけますが、そんなずっと相手もしてないです。どちらかとゆーと旦那さんと同じ感じかな?
今疲れてるならきっと続かないので、何かの通りでなく、自分のやり方で子供に合ったやり方探していくのが一番いいのかもしれないですね😊
人それぞれ、家それぞれ、どれが正解とかないです😁
ただママがなるべく疲れない、楽しく育児ができて毎日笑えることが優先だと思いますよ👍
ママがくたばったら家は回らないです。何よりも子供に悪影響です。

  • りか

    りか

    今疲れてるならきっと続かない、まさにその通りだと思います
    自分で自分の首を絞めてました😓
    本当にママがくたばっちゃダメですね!
    子供のためにママが楽しく過ごすべきですね✨
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早くにきづけてよかったですよ👍
    離乳食とかも絶対その通りになんて進まないし、当たり前だけど子供も人間なので本の通りは無理ですしね。
    そんなことだらけでお互い育っていくのが親と子なんですよねー。
    ママも無理しない、パパも気持ちよく育児参加できる、子供も居心地がいいのが一番ですもんね😊
    ほんとあまりネットだったり情報に惑わされすぎずあくまでも目安としてそこから考えてくださいねぇ!

    • 4月2日
  • りか

    りか

    本当早く気付いて良かったです💧
    離乳食で悩むのが目に見えてましたから😅
    ネットで何でも情報が手に入ってしまうので、ついつい頭でっかちになってました!

    • 4月3日
はじめてのママリ

話し掛けが多い方がいいし、テレビも見せ過ぎない方がいいかもしれないけど、そもそも旦那さんに自分と同じやり方にしてもらわないといけない事は無いと思いますよー😙
りかさんはりかさんのしたいようにすればいいし、疲れたら旦那さんに任せたらいいし、それぞれの接し方があったっていいと思います☺️

  • りか

    りか

    これはダメだろうってこと以外は別に無理に同じにする必要ないですよね
    それぞれの接し方でいい、その通りだと思います!
    私は少しピリピリし過ぎていたかもしれません💦
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
空色のーと

自分の考えがあることは大切だけど、よほど危険とか命に関わることでない限りは押し付けない。これが大事ですかね☺️

○○しなきゃいけない。
この考え方だと、楽しめてないですよね?義務というか、しなきゃいけないから仕方なく育児してる。そう見えます🤔

もう少し肩の力抜いて、笑顔でいることも大切なママの役割だと思いますよ🍀

  • りか

    りか

    しなきゃいけないが頭に一番あって、心から楽しめてませんでした😓
    というか、楽しんでいいんだなって気付きました
    育児って大変で辛いものって思い込んでいたかも……
    笑顔でいるのが子供のためですよね!
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
メル

大事な子どもの子どもの事だから悩みますよね😅
でも、自分が疲れる育児は、きっと母子共にあってないんだと思います。
育児本に書かれていることは正しいですが、子どもにも一人一人性格があり、親も一人一人違うので、みんなに正解!な育児はありません。

幼稚園で働いていますが、ほんとーに、おんなじ年齢おんなじ性別の子たちでも、一人一人違う対応を求められます(この子には声掛けで励ますのがいい!この子には手伝うのがいい!この子には見てないふりがいい!とか🤣)

だから、そこまで本に囚われることはないですよ♡

YouTubeやテレビを使っていても一緒におしゃべりだって出来ますし♪
旦那さんには旦那さんに合うやり方があって、りかさんにはりかさんに合うやり方があると思います♡
こうしなきゃいけない!ってことはないので、自分と子どもが楽しめるやり方を少しずつ見つけていってみてください♡

ちなみに私は、低月齢の時はテレビや携帯で音楽流しながら、娘を抱っこして踊ったり、歌うの聞かせたりしてました♪(娘は今、私のミニチュア版みたいによく歌うし踊ってくれます)
テレビ使いまくりでしたが、喋り掛けも絵本もたくさんしてました♪

今でも、娘が遊んでる横で携帯いじったり一緒に遊んでない時間もありますが😅
求められれば一緒に遊びますし♪お風呂に一緒に入りながらとか寝る前とか、それこそウザがられるくらいにスキンシップ取ってます♡娘はかなりのママっ子に育ってますよ笑

旦那産のやり方がいい!とは言いませんが、適当でいい♪(気楽に過ごせばいい)というのは賛同します(*>ω<*)

  • りか

    りか

    自分が疲れる育児は合ってない、本当その通りですね……
    その言葉にハッとさせられました
    お子さんによって色々対応が違うんですね!
    確かに一人の人間ですもんね
    私は囚われ過ぎていたかもしれません😓
    自分と子供が楽しめるやり方を探っていきます✨
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
りんご

好きなようにしたら良いと思いますよ。私は育児書通りにすると疲れるので旦那さんぽい感じでした😊例えば機嫌が良い時は童謡でも流して様子を見るとか、テレビを見せる時は月齢にあったNHKとか。一歳ぐらいには知育系のDVDとかYouTube良く見せていましたよ😊
もちろんずっとではなくバランスをとって、遊ぶ時間もあれば お散歩もかも色々😊
私が思うに1番大事なのは親がストレス感じずのんびり笑顔で(心からの笑顔で)過ごせることかなぁと思います。
そりゃあ育児書のようにたくさん関わった方が良いかもしれませんが、1番大事なのは親が辛くないこと楽しく過ごすことだと思っています😊

  • りか

    りか

    心から笑顔で過ごせること、それに尽きますよね
    お互いにとって一番良いことのはずなのに、私は考え過ぎていつの間にか違う方向に向かってた気がします😓
    接し方を間違えたら発達に影響するんじゃ……と恐れ過ぎてました
    ありがとうございます😊

    • 4月2日
  • りんご

    りんご

    でも育児書通りにしないと不安で不安で苦しいとかだとそれもきついかもしれないですね。そう言う時は一度病院に相談に行ったりも良いと思いますよ。産後うつとかもありますし。

    • 4月2日
  • りか

    りか

    一時期産後うつかな?と思ったときもありましたが、今回みなさんにご回答頂いて前向きになれました!
    また悩むこともあるかもしれませんが、気楽に行こうと思います😊

    • 4月3日