息子の昼食と夕食の間が短く感じる。お昼寝途中で起こすべきか悩んでいる。他にも午後に短いお昼寝を取れるといいが、うまくいかない。どうすればいいか意見を求めています。
息子の1日の生活リズムなのですが、
7~8時起床
8時半頃 朝食
その後午前中は家で遊んでいます!
11時半頃からお昼寝をして、
大体13時頃起きます。
その後13時半頃にお昼ごはんです。
食べるのが遅いので食べ終わる頃には
14時になっています。(食後ミルクも飲んでます)
そして夕食が17時~17時半頃です。
夕食時間は主人の仕事の都合上で、
みんなで食べています。
そこで悩みなのが、
息子の昼食と夕食の間が短い気がするので
お昼寝の途中で(12時半とか)起こして
お昼ごはんにしてしまうべきかとも思っています。
お昼寝の途中で起こすのはやっぱり可哀想?
みなさんならどうしますか?
ちなみに今お昼寝はこの1回で
夕方16時半頃から眠そうな時もありますが、
夜の睡眠に響くのでなんとかごまかして
寝かせないようにしています(;_;)
お昼のお昼寝を途中で起こして、
午後からもう1回短めのお昼寝をしてくれると
いいのにな~とか思いますが
そんなにうまくはいかないですよね(´・・`)(笑)
みなさんならどうするか
意見頂けたら嬉しいです(´・・`)
- ぴよこ(8歳)
コメント
じゅん525
夜は何時に寝ていますか?
1歳になっていることを考えると、起きる時間に対してお昼寝を始めるのが早いような気がします。
11時半には昼食にして、12時半頃からお昼寝のほうがスムーズな気がしますが、そうすると朝食と近くなりますよねー。
チャグチャグ
うちも、昼寝が12時前後になり、お昼が2時前後になることあります、というかしよっちゅうです。今日もそうでした(;^_^A
最初の頃はお昼がズレるのを気にしてましたが、今はあまり気にしてません。好きな時間に好きなだけ寝せてます。
いくら寝かしつけしようとしても、本人が眠くなければ遊びたがるし、こちらが望んだ時間に寝てくれるとは限らないし、途中で起こすのもかわいそうなので(^^;;
-
チャグチャグ
あと、昼食と夕飯の間の時間が短い気がなるということですが、夕飯の食べが悪かったり消化不良で下痢や便秘などしているなら変更した方がいいと思うのですが、そうでなければあまり気にしなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
私も4時間は空けないと、と気にしてた時期もありましたが、今はざっくりです(^^;;
食べてくれれば、それで良し!と思って、あまり細かく気にするのやめました(笑)- 1月20日
-
ぴよこ
気にしないというのも大事ですよね~!
私も「まあいっか」の精神を大事にしてます(笑)
リズム変えられたらいいな~と軽く思って質問しました!
ありがとうございます♪
あと消化不良とかもなく、まあまあ食べてくれています!
ゆるーくやってみます(^O^)
回答ありがとうございました!- 1月20日
たむりん。
出かけるなり好きなことするなりしてお昼を起こして、先に昼食→すぐ昼寝!を定着させるといいですよ(^^)
私も同じようなことで一時期悩んでいたことがあります。何日か続ければ、昼寝の時間は遅くなっていきますよ(^^)
あと、朝は7時半には起こして8時には朝食、とすると理想的かと思います。
ちなみにうちの子は7〜8時に起床、8時半に朝食、12時昼食、13時までには昼寝、15時までには昼寝からおきておやつ、18時半夕食です。
-
ぴよこ
お子様の生活リズムとっても理想的です♪
お昼ごはんまで起きててもらえるように工夫してみます!
定着してくれるといいなあ。
ありがとうございました♪- 1月20日
ぴよこ
夜は最近ちょっとバラツキがあるのですが、20時半~21時半に寝付いています。
基本的にもう夜中は起きません。
そうですよね~、
私ももうお昼寝?と思うのですが、眠たいとグズりだしたり、遊びながら寝ていたりします(*_*)
11時半には昼食だと朝食と近いよな~とも思って、お昼寝の途中で起こす?と考えた次第です(*_*)
じゅん525
だとすると私なら朝を早めます!
遅くても7時には起こして、7時半には朝食、昼食を11時半、その後に昼寝。
そうすれば必然的に夜ももう少し早く寝てくれる気がします。
ぴよこ
朝を早めるのは考えてなかったです!(笑)
朝を早めるとお昼寝も早まるんです(._.)
でもそしたら起きる時間もお昼にかぶらなくなりますよね!
朝機嫌よく起きてくれるかが問題ですが…
チャレンジしてみます!