※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週4日で体重増加を感じています。皆さんはこの時期に体重の変化を感じましたか?体重管理方法を教えてください。

今日で16週4日になります😊
なんとなく代謝が落ちたのか体重が少しずつですが増え始めている気がします😅

皆さんは、16週、17週の頃体重の変化などありましたか?

後期からドカンと体重が増すと聞いているので今からでも上手く管理したいなと思っています。

皆さんはどのように体重管理されてるのでしょうか😊?

コメント

はじめてのママリ🔰

妊娠中の体重増加は仕方ないと思ってます😅

暴飲暴食せずに栄養バランス考えて食べてそれでも増えるのは浮腫みも原因と聞いたのでお風呂につかるとかカリウムを多くふくものを食べて水分代謝をよくするように心がけてました☺️

それでも増えるのは諦めてました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浮腫もありそうですね💦
    その通りですね!暴飲暴食せず栄養バランス考えて健康的に過ごしていきます😆

    • 4月1日
mamari

娘の時も7ヶ月頃まで最大2.5とかしか太らなかったのに
後期入った途端止まらず止まらず呼吸してただけで16キロ太りました!←え。(笑)

いまも1キロちょいしか太らず調子良くって感じですが圧倒的娘の時より食べたいものが変わってきてるので太りにくくなってる気もします🤣!
3食ちゃんと食べておやつ食べないでいたらそこまで一気に太った感じしないです!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに呼吸してるだけで…びっくりされますよね!🤣笑

    19週でプラス1キロ素晴らしいですね✨

    やはり、おやつの罠が危なさそうですね!
    お互い健康に元気な赤ちゃん産みましょう😆✨

    • 4月1日
ぐりん

長男の時も今回もですが、16週17週あたりからの増え具合が1番やばかったです😅💦悪阻で2〜3kg減ったりしました!
自分ではそんな爆食いしてるつもりはないですが、16週〜20週で2.2kg、20週〜24週で2.2kg増えました🤣
長男の時もこんな感じで28週〜出産までは+6kgでトータル+10kgほどで出産しましたよー!!そう考えると、中期後半から後期の増え方の方がすごいかもしれないです!
その時の先生には体重管理完璧だね!と褒められました🤣

今回もそれぐらいで産みたいです!😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    つわりが終わり、安定期入った頃から増え始めるのですね😂💦
    私もそんなに食生活変わってないと思っているのですが…なんだか危ない気がします😂💦

    お互い健康的に、体重管理頑張りましょう😆✨

    • 4月1日
deleted user

1人目は28wまで±0でした😌そこから体重がみるみる増えて、プラス8キロで出産しました🙆‍♀️
今回も今のとこは±0です😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラマイ0凄いですね👏🏻✨

    私もできたらプラス8キロで出産まで辿り着きたいです😂🙏

    お互い健康的に体重管理頑張りましょう!

    • 4月1日
のんまま

長女の時に安定期前から食べ悪阻でしょうがない‼︎と開き直って食べまくってたら20週頃には+6.5kgは余裕で超えてました😅
結果+17kgで後期は本当体重増加を後悔するかのように体の重さがしんどすぎて...🤣

今回は同じ道を辿らないぞ!!と思い頑張って今プラマイゼロです🥹 朝昼は好きなもの食べて夜は18時までに炭水化物抜きの食事、そしてなるべく食べた後動いてます🤣 あと浮腫むと体重増えることに気づきました‼︎笑 お風呂上がりかお風呂でコロコロして着圧ソックスは今欠かせないです🥹何回かサボったら翌朝の体重の減りが悪いです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    他の方もおっしゃってたように浮腫も体重増加の一つぽいですね😭
    私も最近翌朝の体重の減りが悪いです😂💦

    体を無理のない範囲で動かしてみようと思います!!

    我慢ばかりもストレス溜まりますよね。私もお昼は好きなもの食べてます😆

    お互い健康的に体重管理頑張りましょう✨✨

    • 4月1日