※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

都内3人暮らしで毎月40万近くかかっています。夫の収入+ボーナスで生活中。第二子誕生で節約したい。皆様の支出や節約方法を教えてください。

都内住みの家族3人暮らしなんですが、毎月40万近くかかっています。今は夫の月々のお給料+ボーナスで生活。私のお給料は貯金に回している状態なのですが、第二子も生まれるので、少しでも節約して夫のボーナスを貯金に回したいと思っています。皆様は月々どのくらいかかっていますか?節約で工夫していることなどあれば教えてください。

コメント

deleted user

家賃や住宅ローン高めじゃないですか?
我が家は15万位かかるので、節約にも限界があります🥲
無駄遣いしない月で45万位なので40万切るのが目標です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃は12万です。そのくらいかかるのですね。ありがとうございます。

    • 4月1日
のん

都内に家族3人ですんでましたが、どうやっても40万切るのは難しかったですよ。
まず家賃で13万、保育料3万は固定でしたし…
その頃より食料品も値上げしていることを考えると、節約している額だと思いますね。
後は千葉県などに転居して家賃を抑えるほかないのではないかと…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!生活費がかかりすぎているのかと思っていました。どうもありがとうございます。

    • 4月1日
ママリ

都内3人暮らししています。
40万以上かかっています。エンゲル係数高いため食費が八万で外食一万です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり都内だと、それなりにかかりますよね。どうもありがとうございます。

    • 4月1日