
コメント

うたこ
こんばんは☺
看護師をしてますが、アロマテラピストと兼務で勤務してました。
私の時は、最初にアロマテラピー検定を受けてアドバイザーになり、その後に通信でアロマコーディネーターになりました。検定のときは独学です☺
うたこ
こんばんは☺
看護師をしてますが、アロマテラピストと兼務で勤務してました。
私の時は、最初にアロマテラピー検定を受けてアドバイザーになり、その後に通信でアロマコーディネーターになりました。検定のときは独学です☺
「サプリ・健康」に関する質問
子供が発熱し百日咳を疑ってるのですが、初めての熱と咳なので普通の風邪との違いがわからなく参考にさせていただきたいです。 昨日15時に38.3、そこから微熱に下がり就寝し現在38.5 昨日夕方からたまに嫌な咳をしてたの…
10年以上前から1、2年に一度程度の頻度でめまいを起こし気持ち悪くなって立てなくなることがあります。 10〜15分ほど座ったり横になればすぐ落ちつくので病院にはかかっていませんでした。しかし先日小児科で子どもの診察…
旦那が胃腸炎になったぽくて😭 いきなり気持ち悪いと言い出し、胃のもの全部吐いて下痢だったみたいです😭😭 ウイルス性胃腸炎の場合、ピークは何日間くらいなんですかね.....
サプリ・健康人気の質問ランキング
二児の母
ありがとうございます!
参考にさせてください!
うたこ
検定テキスト、検定用の精油はロフトや生活の木等にあるのでそれだけで試験は受かります☺
二児の母
わぁ❤
ありがとうございます!
今ちょうど買おうか迷ってました!
田舎なので(笑)通販で生活の木の検定用セットを買ってみます🎶
1級、2級用は一度に購入されましたか?
うたこ
同日に1、2級の試験を受けたので一度に購入しました☺
試験範囲が1級だと精油等2級のものも出ると聞いたので☺
私の時は二種類ずつ臭いを当てる試験も項目に入ってました。
二児の母
ありがとうございます!
頑張ります!