※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももか
妊娠・出産

不妊治療で妊娠しましたが、残った卵が問題か心配です。赤ちゃんに影響はないでしょうか。


同じ方いますか?

一般不妊治療で授かりました。元々複数卵が降りてきて次の排卵の時まで残ってる事は多々ありました。
今回2人目で卵が残ってる状態で妊娠したのですが、先生曰くこの卵は消えないよ。との事で胎児が大きくなると破れるとの事でした。赤ちゃんはなんの問題もなく成長出来るのか不安です。

右の大きいのが残った卵です。

コメント

はじめてのママリ

大きくなった卵が残っていて卵巣が腫れているということでしょうか❓

  • ももか

    ももか

    腫れてるとは言われてませんが、お腹張ってるでしょ?とは言われました💦

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    卵巣刺激症候群とはまた違うんですかね❓🧐

    私も1人目のとき人工授精で授かったのですが卵胞が6個できてるところに人工授精して1人着床してくれたんですが、そのときに卵巣刺激症候群になり卵巣が左右10センチぐらい腫れてました😭

    捻転する可能性があるのでしばらく静かに動いててと言われて静かに生活してましたが安定期に入る頃には腫れも治ってました😊

    • 4月1日
  • ももか

    ももか

    検索すると卵巣刺激症候群がヒットするのでそうなんですかね?先生からそういった事は言われずだったので🥲

    そうなんですね🥺
    10日後に心拍確認しに行くのでもっと自分でも勉強して先生に聞いてきます🥲

    • 4月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いろいろ心配になりますよね😣💦
    また病院で聞いてみてください😊

    • 4月1日
  • ももか

    ももか

    ありがとうございます🥺

    • 4月1日