
コメント

退会ユーザー
1年→1年半→2年
しかできないと思います
私は気まずくないです
育休取れるだけ取ろうと思う派なので😂
育休切りはマタハラです!
会社都合の退職になるので失業手当は貰えます
退会ユーザー
1年→1年半→2年
しかできないと思います
私は気まずくないです
育休取れるだけ取ろうと思う派なので😂
育休切りはマタハラです!
会社都合の退職になるので失業手当は貰えます
「会社」に関する質問
保育園調理の仕事をしています。 会社から余った物でも持ち帰ったりする事は禁止。と言われていますが、この前責任者の方が再冷凍した生肉を持って帰りました。 それが辞めた人に見られていたみたいで 本社で問題になって…
夫の会社の扶養手当が随分前に廃止されていた事をつい最近知りました🫥 夫もわかっていなかったようでした(これは多分夫が会社の話を聞いてなかったんだと思います😐) もうずっと扶養内で時間オーバーしないようにと気をつ…
皆さんのご意見を聞かせて課題 私は毎月だいたい給料約18万のうち最低7万~12万を家に入れていて 最近は妊娠中であんま働けてないから7万くらいしか入れていないんですけど 夫も7万ほど入れてる給料から入れていて この現…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂