

まい
そういう時期が何回かきました。体制や、なんとかノイズ?名前わすれましたが、ずっときかせてた時ありました。
週末は主人が夜みてくれていました。交代制とかできないですか?私は寝ても眠たくて結局1歳なる前からずっと夜は主人担当です。
あまりよくないんですが、バウンサーで揺らして、寝たのを確認してから布団でねかしたりしてました。

はじめてのママリ🔰
息子も4ヶ月頃から寝ない🥲ってなりました。
睡眠退行ですかね、、
成長の過程といっても寝不足は辛いですよね😭
まい
そういう時期が何回かきました。体制や、なんとかノイズ?名前わすれましたが、ずっときかせてた時ありました。
週末は主人が夜みてくれていました。交代制とかできないですか?私は寝ても眠たくて結局1歳なる前からずっと夜は主人担当です。
あまりよくないんですが、バウンサーで揺らして、寝たのを確認してから布団でねかしたりしてました。
はじめてのママリ🔰
息子も4ヶ月頃から寝ない🥲ってなりました。
睡眠退行ですかね、、
成長の過程といっても寝不足は辛いですよね😭
「睡眠」に関する質問
産後3ヶ月です。 年子なので1人目の妊娠初期から約3年間ホルモンバランスが崩れ続けています。 睡眠も妊娠中はホルモンの関係で眠りが浅く、産後は授乳で起き、ここ3年気づけば一度も夜中起きずに朝を迎えたことはありま…
生後2ヶ月すぎました。 急に夜間の睡眠が、まとまって寝なくなりました。。 1時間おきに起きちゃう感じです。 スワドルが小さいのかな?と思いましたが、それだけでなく。 室温体温は特にいつもと変わらず、って感じで 原…
生後1ヶ月の息子の睡眠について。 最近17時半から就寝までの22時から23時まで寝ずにずっと起きています。 眠いのかずっとぐずってはいますが寝ません。 1ヶ月にしておかしいですよね😥
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント