※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sa.
子育て・グッズ

娘は学校に行くのが怖くて登校が難しい。学習面や癇癪に悩んでいる。支援級に入るための診断書が難しい状況。母親も対応に困惑している。

今年、小学2年生になる娘について。
幼稚園の時から行きしぶりが酷く、1年生になってからはほとんど登校できていません。
無理に行かせていた時期もあり、ストレスを抱えさせすぎてしまったせいか、円形脱毛症になりました。

学校に行きたくない理由として
・他の人が怒られていたりしたら、自分が怒られているように感じて教室にいるのが怖い。
・勉強に付いていけず、皆と同じペースで授業を受けることが苦痛で教室にいたくない。
(実際、平仮名は書けるようになったけど鏡文字だったり、カタカナと漢字はほとんど書けません)
と、1年生が終わる頃にやっと教えてくれました。

担任・教務の先生・スクールカウンセラーに相談しましたが、どうしても登校が難しいです。
毎日教室まで付き添っていたため、お友達の様子とかを見る限りでは全く問題ありません。
行きたいけど行けないとゆう気持ちはあるみたいです。

どうしてあげるべきなのでしょうか…。
学習面含めて、発達に問題があるのかな?と思ってしまいます。
人数が少なく自分にあったペースで勉強ができるなら、学校に行けると思うと娘は言います。
それも教務の先生に相談しましたが、支援級に入るには診断書が必要で、グレーゾーンだと対応は難しいとのこと。

毎日の癇癪や我が儘に疲れる時もあり、子育てキツいなーと感じてしまいます。
娘も円形脱毛症になるほど辛いキツいと感じているのに…。
母親の私がこんなんじゃダメだと思うのですが、正直接し方が分からなくなってきています…。

コメント

ママリ

そこまでストレス抱えてるなら発達検査受けて診断書お願いしてでも出してもらってなんとか支援級に入れるようにすると思います😔

  • sa.

    sa.

    回答ありがとうございます。
    そうですよね‥先延ばしにしていた自分が情けないです。
    学校にしか相談していませんでしたが、週明けに市の方へ発達の相談をしに行きたいと思います。
    ありがとうございました🙇

    • 3月31日
  • ママリ

    ママリ

    一歩踏み出すのは勇気いりますよね😣
    でも検査受けてなにが得意で何が苦手かわかれば少し楽になります!
    もし特性のせいで出来ないなら、出来ないことは努力しても出来ないんですよね😰

    療育に行けるようになると親の相談も聞いてもらえるし、特性に合ったカリキュラムでお勉強教えてくれたりします😊

    市に相談していい方向に進めるといいですね👏

    • 3月31日
  • sa.

    sa.

    ありがとうございます🙇
    娘のためにも早くに相談に行くべきだったのですが、検査してみないと分からないのに、何か結果が出ることに少し不安がありました。

    そうですね😖
    娘の得意不得意を理解できたら、親子ともに少し楽になる気がします。
    学年が変わることでまた不安になっている娘ですが、学校と市に相談して、娘にとって過ごしやすい環境作りをしていきます!

    • 4月1日
那須

発達検査受けられてみてはどうですか?
未就学児ならグレーゾーンだったかもしれませんが挙げられている理由で小学2年生にもなると何かしらの診断はおりそうです。
お子さんの特性を家族が理解できれば過ごしやすくなるのかなと思います。

  • sa.

    sa.

    回答ありがとうございます。
    3歳くらいの時に市の方に相談したときは、成長段階だと言われました。
    娘の特性や思いを理解してあげたいのに、それを難しく思ってしまうこともあり、その事も含めて週明けに相談しに行きます。
    ありがとうございました🙇

    • 3月31日
hari

私の甥っ子は落ち着きがないだけで周りからは元気な普通の子って見られてますが、本人は集団行動や指示に従って大人しくしてるのがストレス大きい特性です。
グレーと言われてましたが幼稚園で加配つけてもらい、習い事感覚で療育に通っていました。
小学校も最初が肝心で嫌いになられたら嫌なイメージ直すの大変だと思うので、いくつかの教科だけ支援学級に行って息抜きする時間を作ると言っていました。

色々な方法とその子にあった対応があると思います。
甥っ子はそんな感じでしたっていうひとつの案として話しましたが、今現在困っているのだから福祉センターに相談してなにか一緒に考えてくれる人がいると心強いと思います!

  • sa.

    sa.

    回答ありがとうございます。
    さきほど市の方に相談したところ、まずは小学校のスクールカウンセラーにお話してとのことでした🙇
    本当に最初が肝心だと思います。
    娘本人も、少人数だと行けるかもとのことなので、どうにか支援級に通えるように話を進めていきたいと思います。
    ありがとうございました🙇

    • 4月3日