
旦那が子供にぶつかり、冷たい態度を取ったため、女性は失望しています。信用回復中の旦那に対し、不信感が募り、イライラしています。
旦那にもぉ失望してます。聞いてください。
夜寝るよーと、家族みんなで寝室に移動したとき、
すでにベッドに寝っ転がっていた長女の目の横と、
ベッドに入ろうとしていた旦那の膝小僧がぶつかり、
長女は痛くてギャン泣きしました。
私はぶつかったタイミングを見ていなくて、どうしたの⁉️と聞きながら、長女を抱きしめて、痛かったねーと言っていたら、旦那が、ふざけながら俺悪くないよと言い出しました。私が長女に、痛かったねと何度か言っていたのが、責められてると思ったそうです。
自分の膝小僧もかなり痛かったらしく、膝を抑えて転がってたくせに、その痛さが子供の、しかも目の横なんてどれだけ痛かったか考えもせずに。
子供の心配せず、それ?と、私はありえないと思いました。
長女の目を冷やしながら、一言目がそれ?と怒ると、私がすごい剣幕で言うから!と、私のせいにしてきました。そりゃあんだけ痛がってたら心配するでしょ。しかも別に旦那のことを責める言葉は全く言ってません。
結局、その日は深夜の救急に連れて行かせました。(私はもう寝てる下の子とお留守番)
途中で、ひどいこと言ったごめんと謝られました。その時はありえないよ!気をつけてよね!と言って、終わりました。
幸い長女も目の横に傷をつくりましたが特に目に異常もなく大丈夫でした。が、私は旦那に対しての不信感が拭えず、なんなら当日よりも怒りがふつふつと湧いてきます。
今、かなり冷たくあしらってるので、私が不機嫌なのは気づいてると思いますが。
もともと旦那は過去いろいろ私に対してやらかしており、信用回復期間でもあります。なので尚更、子供のことだけは大切に思ってると思ったのに、あの状況でそんな言葉でるなんて、ほんとに失望してます。
みなさんどう思いますか?私がいつまでも引きずりすぎですかね。
深夜に病院連れて行ってくれたし、許してやるかと思う気持ちもありますが、、イライラしてます。。
- ママリ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

はじめての三児ママ
いや、あり得ないですね💦
子供となるとそうはいかないです😇

kira✨
長女ちゃん、大丈夫ですか⁇💦かわいそうに…
たとえ膝小僧がこわれてもこどもの心配が先です。
私は許してやるか💢な案件は、時が経っても、許してやるかリストに残してます。
夫と穏やかに時が流れてても、過去のイライラ案件は絶対に忘れません。ポイントカードのように貯めてます!
忘れてたまるか!です。
-
ママリ
わぁ、ポイントカード!私も子供がいなかったらとっくにたまったポイントカードでさよならしてるかもw
穏やかに過ごしてても、ちゃんと覚えてるからなという気持ちはずっとありますよね!わかります🥹
この一件で、さらにポイントたまりました(もう押し切れません)- 4月1日
ママリ
そうですよね、やっぱり!ほんと失望です。。
はじめての三児ママ
自分の膝小僧より我が子の心配をまずして欲しかったです🥲
ママリ
ほんとです!さらに自分は悪くない発言がほんとに人間性を疑いますよね。。