
昔の友達と会いたくない気持ちや、思い出が蘇ること、人との付き合い方に疲れる感じがあるけど、心の対処法はあるでしょうか?
昔の友達とあまり会いたくない、、、
しばらく会ってないと嫌な思い出がフラッシュバックしてきて。。
良い思い出が何故か思い出せない。。
会えば割と思ったより普通に楽しかった!考えすぎだった!みたいな事もあるのですが、全てが楽しい訳ではありません。
割と1人が楽で人といると疲れるタイプの人間です。
こんな事ありますか?
心の対処法とかありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
一緒です😅
根本1人が好きなんで友達とつるむのが合わない人間だと思ってます笑
性格悪いですけど私は嫌なとこが目につきやすくもういいわーてなります😂

はじめてのママリ🔰
会わなくてもいいと思います!
わたしも家で充電して、外で人と会うと消耗していくタイプなので、会う人も限られてきちゃいます。
寒い日、雨の日とかでも会うのやめようかなと思うタイプです😇
充電満タンな時があればその時に会えばいいですよ
ムリしない〜
-
はじめてのママリ🔰
今度結婚式があってどうしても会わないといけないんですよね。。
そうじゃないと多分会ってないかもです。。
本当辛い、、割り切るしかないですよね。。- 3月31日
はじめてのママリ🔰
そーなんです!
一つでもん?て思うことがあったら、この人には本音を言わないでおこうスイッチがすぐに入ります🤣笑
年取って友達なんていない方が楽だわと思うようになってからだいぶ減りましたがやっぱり疲れます。。