![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私は現在23歳で21歳から妊活を始めてましたが、なかなか妊娠には至りませんでした😢
みいさんと同じように検査もできるものを全てしましたが、かすりもしませんでした。
結果、体外受精に進んで1回目で妊娠することができました。今となっては検査ではわからない、ピックアップ障害だったのではないかと言われています。
私も年齢が若い不妊であったための辛い思いもいっぱいしました。若ければ若いほど妊娠しやすいなんて嘘だ!って思ってました😂
でも体の中にある卵子や赤ちゃんを育てるための環境が若いのは間違いないのです!少し苦戦したとしても必ず元気な赤ちゃん産めると信じて、頑張りすぎずにいてください😊
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
長い間治療していらっしゃった方よりは短いですが、
23歳から不妊治療を始め、
こんな若くても、やらなきゃ妊娠出来ないんだなあ…と悲しく思ってました💭
9ヶ月で妊娠しました🫧
周りの妊娠、憎く思えてきますよね💦
そんなこと思う自分も嫌だったり、、、
充分頑張っていらっしゃるかと思いますが、自分なりに息抜きしながら頑張ってください😢
-
みい
9ヶ月、頑張りましたね‼️
私も頑張って必ず赤ちゃんが来てくれると信じて次の周期も頑張ります💪
周りの妊娠、正直いい気持ちにはなりませんね🥺💦そう思う自分にも嫌になります😫- 3月31日
-
退会ユーザー
諦めた頃に妊娠してるとか嘘だと思ってるので、今回は絶対出来てる!って気持ちで、頑張ってください🫶🏻- 3月31日
-
みい
ありがとうございます😊
はい‼️今回は赤ちゃんが来てくれてる‼️と信じて頑張ります‼️
本当にありがとうございます🙇- 3月31日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
はじめまして!
一人目はタイミング、人工授精3回、その後対外受精にステップアップし1回目で妊娠し、その後は順調に育ちましたが緊急帝王切開で出産しました。 産後一年経過後から、二人目の妊活開始し体外受精をしましたが中々うまくいかず、二人目は採卵は4回、移植は17回しました。その間に妊娠は5回しましたが、全て心拍確認前、心拍確認後など含め稽留流産となりました。あと一年、あと一年と諦めきれず5年治療をつづけ、5回目の流産の時にどこかで区切りをつけなければと年齢のこと、金銭面のことなどを考え、治療の終了を決断しました。
5年の治療期間の中でうまくはいかなかったものの、一度だけ自然妊娠をした事があり最後の悪あがきとしてあと一年だけ自己流でのタイミングをすることにしました。その1回目のタイミングで奇跡的に妊娠しました!!
今まで、妊娠しても流産を繰り返しており、5回連続流産は珍しいと言われており、今回の妊娠も上手くいかない…と不安しかない妊娠でしたが、今安定期を迎える事ができました!!
上の子は来年小学生…あっという間にこんなに時間が経ってしまったけど、諦めなかったから軌跡が起きた、娘をお姉ちゃんにしてあげる事ができた!と、この奇跡に心から感謝する毎日です。
不妊治療では結果がでませんでしたが、こんな奇跡もあるのだと、親族はもちろん、病院の医師、看護師の皆さんも泣いて祝福してくれました。
気持ちは焦るばかりの治療期間でしたが、信じる気持ちを持って頑張ってみると、奇跡はおきました!!
頑張ってくださいね^ ^
-
みい
はじめまして✨
長い時間がかかっても、諦めなければ必ず赤ちゃんが来てくれるのですね💕︎
心折れそうになりますが、私よりも長く戦っている方のお話を聞くことで、もう一度頑張ろう‼️と思えました🙇
よく聞く話で、治療を辞めたら自然妊娠した‼️となかなかこの決断が出来ないのですが、期限を決めその後半年〜1年ぐらい自己流タイミングでやると、そちらの方がストレスも少なく、期待しないのかな…❓と考えています🥺妊活で病院に行くことで期待してしまい、自分でストレスを感じてしまってるのも不妊の原因になってるんですよね😭- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
治療開始に至り、7万くらいかけて一通りの検査を一人目治療時、二人目治療開始時にもしましたが、何にも引っかからず原因不明不妊でした。とにかくひたすら移植を繰り返す日々、処方薬と大量のサプリメントを飲み続けました😔
移植しては、検査薬を毎日しては落ち込んで…
治療をやめてからは、薬も飲んでないし、サプリメントも何も飲んでません😅ストレスから解放されたことも良かったのかな、とにかく妊娠も出産も奇跡の積み重ねだと思いました!
気分転換をしながら✨が良かったのかもしれません😊- 3月31日
-
みい
やはり、ストレスは大敵ですね😭私も、サプリ色々飲んでます🥺
次の周期はサプリもやめて、妊活しつつ、妊活ばっかりにならないように頑張ってみます😭
本当に奇跡の集結なんだな‼️と読んでいて思いました😭😭
はじめましてのママリさんのように私も妊娠できるよう息抜きしつつ頑張ります💪☺️- 3月31日
みい
お返事ありがとうございます😊
年齢だけでは無いですよね🥺💦
不妊の原因が分からなくて、それでも諦めきれず、頑張る日々、正直疲れちゃってますが、諦めきれないので、頑張って必ず赤ちゃんを授かります❤️
ちなみに、体外受精に行くまではどんなことをがんばられてましたか??🙇🙇✨
はじめてのママリ
私も原因不明でした…😢
旦那の検査も問題なしだったので、人工授精よりかは体外受精進んじゃう方が妊娠率も上がるし、もし見えない原因があるなら体外受精ではっきりすることもあるって病院で言われました。
タイミング法を一年ほどやった後、人工授精をとばして体外受精に進みました。
漢方飲んでみたり食生活も気にかけたりしたんですが、結局それをやることで疲れちゃったり、やったから余計期待しちゃったり…。もともと極端な不摂生な生活はしていなかったので、美味しいものを食べて子供がいないうちにしかできないことをして、いつでも赤ちゃんが迎えられるように旦那と仲良く笑顔で暮らすことを心がけてました😊
諦める必要は全くないですが、頑張りすぎて他の不調が出て妊活ストップする人をいっぱいみてきてますので、自分らしくマイペースでいいです!!!幸せをいっぱい感じて過ごしてください🫶必ず赤ちゃんきます!
みい
本当にありがとうございます🙇
そうですよね‼️
サプリ飲んだり、食生活を見直したり、いろいろとストレスを自分にかけて、プラス、これだけしたんだから‼️と期待してはリセット💦あ〜やってられない😭とイライラしてしまったり💦
でも、次はいろんな努力はお休みして、旦那と仲良く楽しく過ごしつつタイミングも大切にしてやってみます🍀*゜
いつの日か妊娠してマタニティライフを楽しみたいです😊
聞きにくいのですが💦体外受精、やはりお値段はしましたか❓
はじめてのママリ
こんなに心待ちにしてるんですから、赤ちゃんもしっかりタイミング見計らってきてくれますよ😘
私は採卵から移植までをほぼひと月で完結できたので、合計16万ほどのところを高額医療費控除で半分ほどで済みました😊
ご自身で保険などに入られてれば、保険がおりたりもするそうですので今から調べておくといいかもです!!
みい
なるほどですね‼️
ありがとうございます😊
色々使えるものは知っておいて損は無いですね😊
赤ちゃんのタイミングで来てくれる日を楽しみに待っておきます🍀*゜
本当にいろいろとありがとうございました🙇✨✨