![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
春休みや長期休みの子育てがつらいです。夫は忙しく、平日はほぼ顔を合わせず、春休み中もワンオペ。怒りや限界感じてしまい、辛い気持ちを抱えています。同じ経験をした方いますか?
春休みとか長期休みつらくないですか?😞
子供に優しくできずつらいです。
子供二人ワンオペの日々です。
旦那は激務なので平日はほぼ顔を合わせませんし、たまたま春休み中に限って土曜日出勤が多く入っていて週6でワンオペしてます。
昨日は下の子に、今日は上の子に盛大にブチギレてしまいました。ほんとに私なんかと一緒にいたら害だなと思います。だめだだめだとわかっているけれど、突然限界を迎えてバーンと怒ってしまいます。
さっきは兄弟喧嘩でやられた上の子がいつまでもずーっと大声で激怒しながら大泣きしてて、私も心身共に疲れてて限界がきて、おもちゃ箱のフタを思いっきり床に叩きつけて怒ってしまいました。(壊れました)
同じように辛い方いますか?
怒ってばかりでいやになります。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 6歳)
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
辛いです😩3週間の春休みもう倒れそうで…残り10日…ふぅ。ってなってます😅😅
わたしもほんま毎日大発狂です😅😅😅
![ガラピコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ガラピコ
私も同じです💦
上の子は4月から年長、下の子は2歳です。
旦那は朝早く夜遅い帰宅なので平日は子どもと会わないことが多いです。
うちはまだ恵まれてると思います。実家近いし、長期休みも預かりがあるので週に1.2回は上の子だけ預けてます。
それでも、ここ1週間はキツかったです😱
昨日は家の前の公園が桜が綺麗だったので、お弁当作って食べる!と子どもが言うのでお弁当作ったのに、全然食べない。出かけて帰ってきたら子ども2人が交互に💩2回ずつもらして約1時間お尻洗って、パンツ洗って、自分の手を洗ってに費やし、ブチギレて壁凹ましました😂
それでも1日どうにかやり過ごさねば!!家にいちゃダメだ!!!
と外に行くと、保育園の子たちが先生と遊んでて。この子達の親は人に子供のこと見てもらえる上にお金稼げるのか…(元々働きたかった人間ですが転勤で退職しました)
と、すごく卑屈な考えになってしまい、今はなんの罪もない保育園の集団すら見たくないと思ってしまう始末です…
もうそんなふうに思っちゃう自分が嫌です。
早く新学期始まってほしいですね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も基本ワンオペなので辛いです。旦那は基本平日休みなので、、、
朝も仕事から帰ってきた後も怒涛の時間です。
今日は特に何もやる気が起きません。
長期休みは保育園なのでないですが、、、
コメント