![miiin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
現在の家を売却するか買取するか迷っています。売却は価格が不透明で、買取はローン残債が消えるメリットがあります。どちらを選びますか?
みなさんならどっちを選びますか?
住み替えを考えています。
現在の家が築9年3LDKです。
スーパーコンビニ徒歩2分です。
売却査定をしたところローン残額+200万ほど
買取査定をしたところローン残額分で買取り
とのことでした。
売却と買取は違う会社です。
売却は高くは提示できるか売れるか分からないことが
私の悩んでいるぶぶんです。
買取なら確実にローン残債がなくなるのがメリットです。
みなさんならどちらを選びますか?
- miiin(2歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
我が家も住み替えを最近しました。
買取だと相場の70%くらいの額といわれマイナスだったので、売却にしました。
仮に売却で+200万で売れたとして、利益分は税金も取られますが、買取査定で利益なくトントンなら買取にしますかね!😊
売却で我が家は幸いにも1ヶ月半で売れたのですが、売却活動では家の写真撮りとか内覧とかのたびに家をめちゃくちゃ綺麗にしてとか、買い主の方と何度か打ち合わせがあったり、引き渡しの時期も3ヶ月とかでその間に一気に次の家を決めたりと、結構忙しかったので😂
![chippu999🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chippu999🔰
とりあえず売りに出してみてはどうですか?😊
我が家は売れました❣️
住み替え先は注文住宅?建売?
そちらの準備もスタートしなければならないですが、ハウスメーカーによっては現在住まわれている家の売買契約がないと契約してくれないかもしれません🥲(うちがそうでした)
ちなみに掲示価格を高めに設定しておいて交渉次第と仲介業者にお伝えするという方法もありますよ☺️
200万はもったいない気がします💦
引越し費用や仮住まい費用、仲介手数料なども出ますし、私だったら売りに出します❣️
もちろん買取だと次の家が決まるまで住めるという利点もありますよね🙂
-
miiin
住み替え先は注文住宅です!
金融機関と連絡をとって頂き二重ローンでも契約はできるんですが、確実に手放せる保証が欲しくて💦
ちなまに、購入価格より高く売れましたか?
税金とかどのくらいかかってくるのでしょうか💦
我が家は安く買ったので相場で売れてしまうと所得税もかかるようで💦- 3月31日
-
chippu999🔰
もう注文住宅も進んでいますか❓
我が家は売れたら注文住宅建てるって感じだったので土地探しくらいしかしておらず😢(マンション→注文住宅)
確実に手放せる保証、分かります🥺
ちなみに今現在の地域で中古住宅として売りに出ている所とかはどんな感じでしょうか?😲
うちは250万値下げして150万プラスでした😊
税金は税務署に電話したら教えてくれますよ💕
我が家は150万プラスでしたが、減価償却で110万の赤字だったので追徴されませんでした🫶- 3月31日
-
miiin
注文住宅はまだ何も進んでなく、、、同じく土地が決まったくらいです🤣一応、実家に住ませてもらう予定です!
田舎なので中古住宅で築浅な物件がなく💦我が家が築9年なんですが、比較対象がないから査定も難しいと言われました🥲
150でも嬉しいですよね😭✨✨
税務署に電話してみようと思います☺️
そんなこともあるんですね😳不動産、、、素人には奥が深いです(笑)- 3月31日
-
chippu999🔰
ご実家に住まわせて貰えるのであればその間の住居費用が不要になるので良いですよね☺️❣️
比較対象がないのですね🥲
税務署に確認されてみてください🥹
私も計算式など知らなかったので勉強になりました🤣
うまくいくことを願ってます🙂- 3月31日
はじめてのママリ🔰
売却では我が家はローン残債より+300万で売れました😌
miiin
住み替え、想像よりいろいろと難しいことが多いです🥹💦
私達が住んでる物件が、購入時が土地と家で1200万ほどだったので、それより高く売れちゃうと所得税とかもかかってくるみたいで💦
内覧、めちゃくちゃ気使いますよね🥲
買取の方がやはり良さそうな気がしてて🤣
はじめてのママリ🔰
所得税取られますよね、我が家も来年の確定申告で利益分は税金取られます😂
築5年以下なので40%の税金が引かれるそうで💦
我が家は建売から建売への住み替えなんですが、引き渡し期間は交渉して、3ヶ月猶予をもらえました。注文ですと、完成までにもっと期間がかなるので場合によっては、賃貸で仮住まいを挟むことも可能性としてはあり得そうですね😯💦
そこまで利益を狙ってないのであれば、労力使って売却するより、買取でもいいのかなとトータル的に見て私は感じます✨
はじめてのママリ🔰
期間がかなる→期間がかかる、誤字でした💦
miiin
利益は狙わず、損しなきゃいいかなという考えです🤣✨
税金、、、結構痛いですよね💦
性格的にも、マメな方じゃないので内覧とかに対応するのもストレスになりそうなので、買取で考えてみようかなと思います☺️
お話を聞かせて頂きありがとうございました✨