
コメント

はじめてのママリ🔰
お仕事お疲れ様です^_^
不安ですよね( ; ; )
職場は妊婦がいる場合仕事内容かえる義務がありますがやってくれましたか?

はは
私もパートしてます。
疲れますし、不安になりますよね。
今まで週5で出ましたが、3回ほどに減らしてもらいました😭
-
3人目BOY🩵
検診が1ヶ月に1回なのもだいぶ不安ですよね😅
その間、最悪なことがあっても気付けないですし😭
私も週3です!!
週5はきついです😭😭
無理し過ぎずに頑張りましょうね🥺- 3月31日
-
はは
本当不安すぎますよね。胎動が出てくれば動いてるって安心は出来るけれど、まだそれも無いので不安しかないです。。
16週との事ですが、まだ、つわりはありますか?
つわりがある、胸が張ってる、生きてるんだろうなと安心材料にしてます。。
仕事中は全く座れないし、休みたくても気を遣わせてしまうし。。
お互い程々に頑張りましょうね!- 3月31日
-
3人目BOY🩵
胎動私はまだ感じられなくて😢生きてるのか分からないし不安です😞
つわりはほとんど無くなりましたが、夕方からがやっぱりしんどい感じです。ご飯も妊娠前みたいには食べれないです😅
私も立ちっぱなし動きっぱなしなので、、、お腹張ってきたりもします😢
でもしんどい時はちゃんと伝えようと思います!!
頑張りましょうね🥺- 3月31日
-
はは
本当妊娠中は不安だらけですよね😭😭
よく言いますが、赤ちゃん守れるのはママだけなので、気を遣ってもらってでも、キツかったら言っても良いですよね。
陰口言われても、赤ちゃんのためです😊- 3月31日

りっちぇる
疲れやすくなって大変ですよねー💦
週3で出てますが「疲れた…」ってなります笑
ずーっと動き回ってるし、重いもの持つし、小走りするし、階段も登り降り多いですが、まぁ上の子達の相手してると思えば…😂笑
赤ちゃんも「お母さん頑張ってるな!」ってきっと検診で会いに行くのを楽しみに待っていてくれるはず!と思っています✨
-
3人目BOY🩵
お腹が張ったりもするので、これ臨月大丈夫か?て感じです😩😩
やっと安定期入りましたが、胎動もないし不安しかないです😢でも周りにそんな不安言えないし😞
でも、やるしかないので頑張るのみですよね👏
赤ちゃん会えるの楽しみに仕事頑張るしかないです笑
早く胎動分かったら不安も軽減されるんですがね😅
お互い無理しすぎずにいきましょうね🙌- 3月31日
-
りっちぇる
そうですねえ…胎動は私も静かにしていれば分かるときありますが、動いてしまうと全くですし、分かるようになってからも赤ちゃん自体小さくてやっぱり中々分からないことの方が多いと思うんですよね💦
だから分かるようになったらなったで不安かもしれないです…!
でももう信じるしか出来ないです🥲
今は4週間間隔ですが、早く2週間になれって思ってます!笑
会えるのを楽しみに頑張りましょう🔥
ホントに無理だけはしないように、ですね!!- 3月31日
3人目BOY🩵
ありがとうございます😊
検診で何も無かったら全然いいんですけどね!それまでが不安で😅
業務内容は変わってないですが、気は遣ってくれてます!
私も慣れてる方が動きやすいので、ついつい自分で無理しちゃう時もあります🤦♀️
赤ちゃんが元気だったらそれだけで頑張れます🥹
ただ、心配は心配です😂