※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A♡
ココロ・悩み

子供の寝る時間や手のかからなさと発達障害の関係について不安がありますか?午前中は寝て、午後は起きてミルクの時間になると泣く子供について相談しています。

よく寝る子や手のかからない子が発達障害に多いのは本当ですか??
うちの子は午前中は寝て午後は起きてミルクの時間になると泣いてってかんじです。
はじめての子でよくわからないですけど手のかからない子だと思います😭
自分の子が発達障害ならどうしようと不安だらけです😭

コメント

はじめてのママリ

気にし過ぎですね😂
2人とも手がかからず生後2ヶ月から夜間起きず12時間寝てて、寝かしつけも新生児期のみ、泣くのもお腹減った時のグズグズだけでしたが発達は検診でも驚かれるほど早かったですよ😂

deleted user

産まれてすぐすぎて、全く判断出来ないのでいらぬ心配だと思います😅

最近はネットでやたらめったら発達障害の情報がありますが、だいたいどんな子もひとつは当てはまったりしますよ。
1歳半健診あたりから違和感出てきて親が相談したり、保健師さんから言われたりなどが多いかと思います。

不安になったり、子供の為に何か行動したりするのは、その時からです。

あまりにも、いろいろな情報に振り回されているかなと感じました。

ままり

新生児で発達障害なんて分からないですよ🙄(1歳半ごろで何らかの特性が出てても3歳ごろまでははっきり判断つかないことも多いぐらいですし)
よく寝る子もいれば寝ない子もいる、、それはただのその子の個性です。
何でもかんでも発達障害に結びつけて心配する必要ないです🤔

あかり

うわー、いい子ですね!
羨ましい!
発達障害は診断つくのがだいたい3歳とかが多いですよ。
重度だと割と早くわかります。
定期的な健診で、周りの子との違いに親が気がつく感じです。手がかかるかからないは本当にその子どもによるので。
気にせずゆったり子育てしてくださいね。

ママリ

どんなに重度でも親が何かしらの違和感感じ出すのは一歳前後くらいだと思います。
まだ新生児ですもの、わからないことだらけで不安ですよね。
でも発達障害かどうかなんて今見ても医者でもわからないですよ。

どうか目の前の可愛い愛おしい瞬間を心に刻んでください☺️♡

いちごみるく

何がおっしゃりたいのかよくわかりませんがwうちの子は2歳半で発達障害と、わかりました!まだ生まれてから間もないので!気にし過ぎだと思います!

さわたり

上の子は手のかからない子でしたが大丈夫でした。
下の子は手がかかって大変でしたが発達障がいでした。
うちも3歳半すぎでやっとわかったし、
今から気にしてたら疲れ果てますよ。
もし万が一発達障がいがあったとしても可愛い我が子に違いはないし、わたしは育て辛さもそこまで感じてないです。
すみません、なんか発達障がいの子がいる私からしたらなんでかモヤっとしてしまいました😅

はじめてのママリ🔰

うちの子が発達障害ですが逆に泣いて泣いて手がかかって大変でしたよ😅
手がかかっても、手がかからなくても、どちらでも発達障害の可能性はあるんです。だったら医師が見ても分からない0歳から悩む必要って無いと思いませんか?