
妊活で1人目を授かるのに3年かかり、2人目を希望中。病院通いを悩んでいる。基礎体温は毎日測定中。2歳差での妊娠を目指し、6月がタイムリミット。病院通いは適切でしょうか?
妊活について教えてください😭
1人目を授かるのに3年程かかって、娘が生まれた産婦人科で生理をコントロールする薬を飲み終わった月の
診察で妊娠が発覚しました
結果的に病院にかかってからの妊娠でした
現在2人目を希望していますが今2周期目ですが
もう一度同じクリニックに通おうか迷ってます
2歳差で授かりたいので6月頃がタイムリミットなので
時間を無駄にしたくないです
まだ2周期目ですが病院通うのありでしょうか?😭
基礎体温は毎日つけています!
- 初めてのママリ🔰(3歳1ヶ月)
コメント

ちずちず
早いに越したことはないので 私なら行きます!☺️

退会ユーザー
私は5月か6月生まれ希望だったので、
私は妊活はじめる前にクリニック行きましたよ😊‼︎
2歳差希望でしたら、すぐ行っても問題ないです😆月1回しか排卵はないですし😭
-
初めてのママリ🔰
クリニックに行って何しますか?😭
来月予約しました😭ありがとうございます😭😭- 3月31日
-
退会ユーザー
卵が育っているかみてもらって、旦那の休みに合わせて排卵誘発の注射うちました😊
私は基礎体温面倒でやってなかったので😅排卵日わかるし、タイミング取るのが楽ですよ😊
2人目は1周期で授かり希望通り5月生まれ予定です‼︎- 3月31日

🤍
2人目を考え始めて、すぐクリニック通いました😭6月までにと考えていらっしゃるのでしたら、チャンスは多くて3回だと思うので早めに行かれるのがいいかと思います😭
-
初めてのママリ🔰
クリニックに通うとどのようなことしましたか?😭
来月予約しました!ありがとうございます!- 3月31日
-
🤍
お一人目はクリニックにかかったものの特に治療はされていないということでしょうか?😌
私は1人目から体外受精していました。タイミング法などの流れとは違うと思うのでアドバイスできずすみません😂- 3月31日

退会ユーザー
え、迷わず受診します!
ためらってる理由は何ですか?💦
うちは1人目こそ運良くスムーズに授かりましたが、次はどうなるかわからないので妊活時期は未定ですが定期的に受診して排卵の状況とか悪いところないか診てもらってますよ〜🙆♀️
お医者さんも何で来たの?なんて言わないと思いますしとりあえず行ってみてはどうでしょう?
-
初めてのママリ🔰
まだ妊活初めて2周期なのに行っていいのかなという気持ちがありました😔
行ってみます!!ありがとうございます😭- 3月31日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます!来月予約しました😭