
コメント

はじめてのママリ🔰
産休手当金は加入期間関係なくもらえますよ🙆♀️
雇用保険はパートのときから加入していますか?
でしたら11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば育休手当ももらえます💡

はじめてのママリ🔰
知り合いは同じ状況で、育休手当はありませんでした!
育休自体は貰えたので、無給で休みだけもらってました!
-
もち
そうなのですね💦
私はパートの時から雇用保険には入っていて
今年で勤務年数4年目で
正社員になったので
貰えるかな?💦とはおもってました💦- 3月30日

はじめてのママリ
私の所は社員になって1年未満だと育休手当もらてないです💦
-
もち
そうなのですか!?💦
同事業主の雇用保険でしたら
貰えると聞いてたので💦
4年目なので💦- 3月30日

はじめてのママリ🔰
育休手当は雇用保険に入っていて11日以上働いた月が12ヶ月以上あれば貰えますよ!
これは正社員・パート関係なく貰えます!
私は上の子も下の子も扶養内パートでしたが雇用保険には入っていたので2回とも貰いました!
産休手当も正社員・パート関係なく、その会社で社会保険に12ヶ月以上加入していれば貰えますよ!
後は会社が産休・育休をくれるかどうかです!
-
もち
それは
パートから正社員に切り替わっても関係ないんでしょうか?💦- 3月31日
-
はじめてのママリ🔰
確認した方が良いと思いますが、基本的に同じ会社でパートから正社員ですよね?
雇用保険も社会保険もそのままのであれば貰えます!- 3月31日
もち
そうなのですね!!
よかったです😭♥️
雇用保険はパートの時から入ってます!
今年で勤務年数4年目で正社員になりました!!